SSブログ

T-REX 450 Pro フライト調整 その2(ジャイロ調整) [T-REX 450 Pro]

T-REX 450 Pro フライト調整 その1(トリム調整)
T-REX 450 Pro フライト調整 その2(ジャイロ調整)

2009051203.JPG
フライト調整2回めです。

まずジャイロ感度から、30→35→40 とあげて行きましたが、40でほんの少しハンチングが見えましたので、35に戻しました。上空はアイドルアップ1/2とも30に。

上空を周回して特に問題が無いので、アイドルアップ1に、さらにアイドルアップ2に..予想したスロットル位置より少しマイナス側に働きます。
マニュアルの設定通りだと、ノーマルとアイドルアップ1のニュートラル位置の落差が大きいように感じます。慣れの問題か、今後徐々に煮詰めて行きたいと思います。

まだ機体のシルエットに慣れません(SE V2 の方がノーズが長い)ので、曇り空の中無理をせず、ゆるゆるとバッテリー1本分フライトして、調整フライトを終えました。

長〜い記事になりましたが、T-REX 450 Pro の一連の記事は今回で終しまいです。
今後、日々のフライトの中で随時アップして行きます。

今日の早朝(超)はこれ [T-REX 450 SE V2]

2009051201.JPG
振動がかなり減ったので練習用に SE V2 を持ってグランドへ。

最近、楽しく飛ばしていて、まとまった練習をしていなかったので、今日は地味な練習を。
対面からスローピルエットとスクエアホリゾンタルエイト(そんな演技あったっけ?)です。
いや、少しさぼっているとみるみる腕が落ちていきますね。私のレベルでは。

低めの対面でちょっと危なかった(ローターをこする程度で済んだかも)場面もありましたが、歴戦の SE V2 君は無事生還。

2009051202.JPG
最後にごほうびに T-REX 250 君で楽しくフライト。

今日は、どんより曇っているので、上空にいったらシルエットしか見えません。
低空をビュンビュン回して飛ばしています。良くみるとテールを変なところに向けたまま旋回していたりします。私は全域ヘッドロック(AVCS)モードなので、テールは自分で制御しなければいけないんです。

よく見ると、トラッキングがローターの厚さ2枚分くらいずれています。小さいので全然気がつきませんでした。特に振動も無いのでそのままにしています。
しかし、この機体は2回も激しい墜落を経験したにもかかわらず、ローター始動の段階から振動も全然でず、しっかり飛んでいます。
設計が Pro に近く、ボディ剛性が高いんでしょうね。

上空飛行を撮影する方法をなんとかしたいなと思いつつ、早朝フライトを終了。