SSブログ
T-REX 550E ブログトップ
前の10件 | -

新しい DFC タイプ [T-REX 550E]

rh55e02_2.jpg
これもバッテリーは、5,000mAh 一本でいいんですね。
バッテリー交換が簡単なので、連続背面練習に具合がいいかも。
E6-550 よりどっしりした感触ですね。
DFC だからそうでもないかな。


ジャイロ GP780 [T-REX 550E]

IMG_0183.jpg

T-REX 550E も少し整備。(ジャイロを戻すだけです。)
GP780 + DS620 でテールの揺れは収まらなかったので、GY520 -> GY701 とジャイロを変更してきました。
最初の組み合わせでは、ピニオンギアを 17T にしたら垂直尾翼が相当振動していたので、ラダーサーボが定まらなかったのは、これのせいかとも思います。

今回は、S9254 が付いているので、GP780 の戻してみました。
静演技の練習では無いので、テールの若干の揺れは許容範囲です。
上空直線から、ループとロールを中心にやってみます。( 450 ではちょっと厳しいので)
最終的に T-REX 700 電動でループ&ロールが十分できれば、550E でなくても良いのですが...。


補修部品 [T-REX 550E]

IMG_0020.jpg
唐突ですが、T-REX 550E は補修部品がいっぱいあります。
一機目を落とした時、フレームを中心に壊してしまったので、修理部品費用を考えたら新調した方が早そうだったので.....。
ここに入っている部品は壊れませんでした。新品の部品も混じっています。壊れなかった部分は新機に流用しているので。

IMG_0021.jpg
広げてみたところ。シャフト関係はだめになったのでありません。
ベアリングブロックもベアリングはごりごりしているので、交換の必要ありです。


550E について [T-REX 550E]

最近出番の無い T-REX 550E 。

IMG_3381.jpg
AIRSKIPPER E12 とバッテリーが併用なので、E12 を5フライトする時はお休みで、最近はこのパターンが多いです。
T-REX 700 LE と組み合わせで練習することにしました。

背面練習ではとても安定が良く(もっと大型だと安定はさらに良いですが)、手頃なのでフライト回数をこなすにはとっておきなんですが...。

ちょっと普段の練習では中途半端な面も私にはあります。小さいか大きい方が割と好きなもので。




曇り時々晴れのち雪 [T-REX 550E]

日が射した瞬間に出かけてきました。

DSCF3237.jpg
大型はローター待ちなので中型機で出陣。
日が射した間はループを、曇ってきたら背面と交互6フライトほどしました。

550 クラスになるとループもゆっくりしてくるので、軸がずれる様子を確認しましたが、テールがずれているような気がします。
大型だともっとゆっくり観察して、修正できるかもしれませんね。

450 クラスだとあっという間なので考えている暇も無いです。

クラス分けしながら、機体の特性にあった練習内容にしていこうと思います。

今日は、他に T-REX 450 Pro で、3フライトほどしましたが、雪が降ってきて暗くなったので撤収しました。


GP780 というジャイロ [T-REX 550E]

今日はだめかと思ったのですが、雪がやんでいたので行ってきました。
途中晴れ間も見えて、また天気予報に惑わされちゃったなと感じました。
クラブの飛行場に出かけても良かったです。上空はちょっと無理かもしれませんが。

DSCF3217.jpg
さた、T-REX 450 Pro から、上空に上げないでひたすら背面練習。
6フライトやりましたが、トラッキングのずれはありませんでした。やっぱりスピンドルの弛みが原因でした。
やはりこのサイズ、特にピッチ操作が安定しないです。

DSCF3218.jpg
今日は持ってきました、T-REX 550 E 。
90用に充電してあったリポが6本あります。

ジャイロを T-REX 700 LE に移して、ジャイロが無かっただけなので、急遽 ALIGN GP780 を搭載してきました。

DSCF3219.jpg
GP780 と DS620 の組み合わせでは、テールがゆっくり振れる現象が起きて飛ばせたものでは無かったのですが、ピニオンギアを 16T に変えたら、テールの共振が無くなって、揺れはましになりました。
しかし、ハンチングが起きるので感度を下げねばならず、FF10 では 20% (
アイドルアップ)の設定です。

背面をしていると、テールが 5cm から、時には 10cm くらい揺れる時があります。
やりにくいですが、6本目くらいには慣れてきました。
高速でピルエットさせて止まる時や、上空のストールターンでの切り返しなどは雰囲気良さそうなのですけどね。3 D 用としては、ひょっとして評判が良いのかもしれませんが、テールは止まりませんね。
私はラダーをあまり使わないので。

10本やって、寒かったので撤収しました。
12月後半としては、気温はあんまり低くない日でした。


涼しいけど雨 [T-REX 550E]

今日はとても普段に比べてとても涼しかったです。

雲天でしたが、いつものフライトエリアの近くまで行って来ました。
貸し切り状態です。

IMG_3356.jpg
T-REX 550E を上空まであげ、視界は悪かったですがループの確認。
その後、ロールのためにアイドルアップ2のエルロン舵角を増して上空へ...まだ舵角が足りませんでした。

モーターのクールダウンを兼ねて、450 Pro の方で、ループ、ロールから背面までを練習。

550 E 2フライト目では、かなり雨粒が大きくなって来ました。
送信機がぬれるので帰り支度を。

IMG_3357.jpg
ローターの上で、雨粒が踊っていました。

帰りの途中でもう一つのフライトエリアの近くで雨脚が弱くなってきましたが、その後でざっと振って来たので本格的な撤収。

予定の半分だけでしたが、だいたい普段のフライト感覚は戻って来たようです。



早朝練習 [T-REX 550E]

今日は早く目が覚めてしまったので、犬散歩の前にちょっと行って来ました。

DSCF2681.jpg
最近は5時前だと暗くて、ちょっと過ぎくらいにフライトエリアに着いたら、ようやく明るくなって来ました。

太陽の日差しはまだありませんので、姿勢が見えにくかったです。

ループをした時に、姿勢があっちの方に向いてしまうのは、450 Pro でやった時とそのまんま同じです。もっと集中して、何度も何度も練習しないとダメとは思いつつ、寝不足だったのでそのまま撤収しました。

2フライトのみ、550E はギア音が結構大きいので、スパイラルギアなどで静音化をはかりたいですね。


30度以上 [T-REX 550E]

今日は久しぶりでしたので、いろいろ試すだけ中心のフライトでした。暑かったです。

DSCF2667.jpg
飛行場、草の丈がすごく長くなっていました。
離陸する部分だけ、草を刈っていただいてありました。

今日は、450 Pro も持参しました。450 Pro 2フライト、550E 1フライト+放電フライトです。

ループは、まあ軸が定まりませんので連続ループにあまりなりませんでした。

背面は、入れるところがちょっと変。しばらくやっていないと腕が落ちます。

その他にロールを練習。450 は小さいので、1回4分の1ロールしたところで姿勢がわからなくなってしまいましたが、無事復帰。

550E は視認性が良いのと、安定しているので、まあまあでした。
ループはもう少しまっすぐにできていたはずなので、また練習が必要です。

モーターの温度を確かめながら、暑い中、連続フライトして、さっさと撤収してきました。


テールローターバランス [T-REX 550E]

ちょっと思い立って、テールローターのバランスを測ってみました。

最近使わなくなった、小型機用のメインローターバランサーを使ってみました。
テールローターは、T-REX 550E の2機目のもの、未使用品です。

DSCF2629.jpg
わずかに片方下がっています。
これは少ない方で、もっとバランスが狂っているのを見た事があります。バランスは整えてから使った方が良いようで。
テールローターに限らず、ローターホルダーやら左右の重さの違う物が結構あります。

メインローターなら、振動に、テールローターなら、ハンチングに影響するようです。
私の揺れが止まらない、T-REX 600 ESP の回転部分も測ってみようかと思います。


前の10件 | - T-REX 550E ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。