SSブログ

ロールレート [T-REX 700E F3C]

IMG_2660.jpg
T-REX 700 には、BEASTX を使用していますが、受信機を SBUS タイプに変更したのでケーブルがスッキリしました。
ということはさておき。

ロールレートの修正を行っておこうと思ったのですが、動きが柔らかです。パラメータメニューのBボタンにコントロールの設定がありますが、これはエクスポと同じ意味ですね。
送信機側でエクスポの指定ができるモードもあったので、それに変更することにしました。

新しいテールローターハブ [T-REX 450 Pro V2]

IMG_2658.jpg
新しい方が届いたので、比較してみました。
ほとんど寸法は変わらないように感じましたが...

IMG_2659.jpg
取り付けてみたところ、以前よりカッチリした印象。
ネジやワッシャーも部品の設計ポリシーがあるだろうと(無いかもしれませんが)全部交換してみました。これでテールが強化されるでしょうか。
他の方の意見も聞いてみるようにします。

少し新しい [T-REX 450 DFC]

kx015087_1.jpg
新しい T-REX 450 PRO DFC が出ていますね。

kx015087_f4.jpg
新しいのは、この部分。センターのマストベアリングブロックが分割式になっていますね。

少しずつ改良が加えられているようです。

ケーブルが団子に [T-REX 450 Pro V2]

IMG_2657.jpg
前回のコネクターの話で、長尺のケーブルを用いるとこうなります。
(もっとうまいまとめ方ははありそうですが)

繰り返し練習に使っている、一回毎の点検がちょっとおろそかになりがち。
間違ったことにならないように整理しておきます。
機体整備は一通り終わったので、メカ点検とケーブルの取り回しなどを修正して行きます。

GY520 のコネクター [ジャイロ]

lfutm4666.jpg
標準で付属のコネクターは長いので、どうしてもケーブルの固まりになってしまいます。
一番短いので 55mm 。
一応、コネクターとケーブルを部品でオーダーしてみたのですが、モーターの配線と違いメカ関係はちょっと心配なので、純正品にしようかとか思っています。

送料込みだと、海外ショップでも国内ショップでも金額が変わらない....

部品所有分はOK [T-REX 450 Pro V2]

IMG_2638.jpg
サーボはエレベータサーボのみギヤが若干気になりますが、交換せずにそのまま続行です。

とりあえずマストとフライバー待ちです。

部品補充 [T-REX 450 Pro V2]

IMG_2637.jpg
フライバーが無かったですね。

たまたま残っている部品を総動員して、修理開始です。
補充も....

グランドプール [T-REX 450 Pro V2]

グランドループ(電気の話)ではありません。

IMG_0868.jpg
グランドの南側半分がプール状態になっていました。北部の川では避難勧告が出た地域もあったそうで。
ぱらぱら降ってくる合間に出かけて来ました。

IMG_0869.jpg
今日は、背面水平飛行なども取り混ぜて練習していましたが、その時に操作ミス。
まだまだ、舵の打ち方がわからなくなる場面があります。

回転部分とテール、ギヤ、サーボの一部といったところだと思います。

不可能?

img09.jpg
あらかじめ入荷数量を予測するのは不可能だそうです。
在庫を確保している店舗もあるようですけれど。

それでも、予約は続けるようです...。

こちらから問い合わせない限りは、今後の状況もわかりません。

保持力 [サーボ]

IMG_2636.jpg
ブラシレスサーボですが、通常ですと『ジーッ』という音がするのですが、これは静かにささっと動くイメージです。
サーボのそういった振動音はサーボモーターの保持力によるのでしょうか。
ヒートシンクがついているので、電力消費量が多いのかとも思いましたが、現在この機体が一番省電力です。