SSブログ

T-REX 600 NSP 組み立て(フレーム その3) [T-REX 600 NSP]

T-REX 600 NSP 組み立て(フレーム その1)
T-REX 600 NSP 組み立て(フレーム その2)
T-REX 600 NSP 組み立て(フレーム その3)

フレームの艤装品を取り付けます。

IMG_0522.jpg
脚他の取り付けパーツを出します。
エンジンマウントはまだ取り付けません。

左の薄いパーツはプラグヒート用のオプションを取り付けるのに使います。

IMG_0524.jpg
フレーム下部に取り付けます。

IMG_0525.jpg
もう一カ所は、リアフレームブレスを一緒に取り付けます。
この時、燃料タンク保護用のゴムを挟み込まないように注意します。

IMG_0526.jpg
脚を取り付けてしまいます。

私は、良くゴムをなくすので内側に入れてみます。

脚の細かいパーツも後で取り付けます。

IMG_0527.jpg
受信機、サーボの電源に受信機用ニッカド電池などを使う場合はスイッチ用のフレームを取り付けます。

IMG_0528.jpg
レシーバー(受信機)マウントを取り付けたら、リンケージ用パーツの取り付け、エンジンの搭載となります。


Flickr_.png

我慢できずにオプションを [T-REX 600 NSP]

今日届いた荷物の中から。

IMG_0517.jpg
これはオプションといえるかですが、ALIGN キット付属のものは、量が少なくて作業効率が落ちるのでヒロボーのものを購入しました。

IMG_0519.jpg
下側は純正、上側が今回購入したファンテックのマフラーです。

ALIGN 純正のものはちょっと音が甲高いのです。ファンテックは副会長おすすめです。


Flickr_.png

雨の日三日め [T-REX 500 ESP]

今週はこれで雨が三日目。
思い切り良く降っています。

IMG.jpg
写真のような天気で飛ばしてみたいものです。

週末は雨がやむか、製作続行か...。

(写真はいただいたものです。)