SSブログ

部品戦略 [T-REX 450 SE V2]

大げさですが、おおよその壊れ易い部品のストック量を顧慮しつつ手配をしようと思っています。

予備機(壊れている方)と予備部品です。

IMG_1303.jpg
良く壊れる部品(メインシャフト、スピンドル、フライバー、テールローターシャフト)は、3セット程度用意しておきます。2号機、そして予備機(1号機)に組み込んであるものプラス1セットです。

朝練できずに寝ている日もありますから、大丈夫だと思いますけどね。
ローターは残り2セットしかありませんが、水門の草地でフライトするので毎回折れないだろうという想定です。

これからは、背面に入れる時はループの頂点ですので高度があり多少のリカバリは可能だと思います。

飛ばし易い機体でやった方が成功率が高いので T-REX 450 Pro で練習しようかと思いましたが、SE V2 がいるので、もう少しできるようになってからにします。


天気風強し [T-REX 250]

今日は出遅れ気味でした。
グランドに着いたら、カズさんたちがいました。

MA330001.JPG
カズさん T-REX 600 NSP 飛行風景。

MA330003.JPG
もう一機、T-REX 600 NSP 出撃後。

MA330002.JPG
待機中。今日も私は、T-REX 500 ESP 。

MA330004.JPG
カズさん復活してました。テールパイプ色が違いますね。

今日は風が強かったので、対面中心の練習を実施しました。

500 ESP の飛行の合間に今日も背面に入れる挑戦。

IMG_1301.jpg
結果はこうなりました。
あれじゃだめだ〜。と言う声が。高度低過ぎますね。
450 SE V2 の方を使って、ループの頂点から背面に入れる練習をすることにしました。
3D には向かないということで。

さて、今日はマルさんも来られて、450 Pro でフリップから背面に。
5秒くらい静止していました。背面に入れてからのエルロンの操作はマスターされたようですね。
エレベーターの操作を頭で考えずに入れれるようになれば、長時間もOKなんではないでしょうか。

シミュ練の成果バッチリ出てますね。