SSブログ

AIRSKIPPER 90 CE 組み立て(アッパーフレーム その2)

AIRSKIPPER 90 CE 組み立て(アッパーフレーム その1)
AIRSKIPPER 90 CE 組み立て(アッパーフレーム その2)

アッパーフレームの続きです。

IMG_2468.jpg
クロスメンバーをネジロック剤(中強度)で固定します。

クラッチベルとテールピニオンギア以外のネジをネジロック剤(中強度)で固定します。
クラッチベルとテールピニオンギアはかなり後の工程で固定します。

IMG_2469.jpg
ジャイロマウントを取り付けます。
キャップスクリューではなく、キャップボルトでした。

IMG_2470.jpg
フロントのサーボプレートを取り付けます。 8mm のキャップボルトです。

IMG_2471.jpg
一番目の袋( AS90CE 1 )から3のシールの袋を取り出します。

IMG_2472.jpg
写真のように、リンケージボールを取り付けます。

IMG_2474.jpg
袋に入っている、スワッシュコントロールアームのカラーにネジロック剤(中強度)をつけて、スワッシュコントロールアームのベアリングの内側からはめ込みます。

IMG_2475.jpg
両側からキャップボルトにネジロック剤(中強度)をつけ固定します。8mm のキャップボルトです。

IMG_2477.jpg
スワッシュコントロールを取り付けます。
28mm のキャップボルト、ピッチレバースペーサーをはめ込みます。スペーサーは小径になった方がベアリング側です。

IMG_2479.jpg
裏側からナイロンナットで固定します。

IMG_2481.jpg
ベーススピンドルシャフト(スワッシュコントロールアームのベースになるシャフト)を通すベアリングをフレームの内側からはめ込みます。固定には長時間タイプ(8時間以上)のエポキシ系接着剤を使います。(薄〜く)

IMG_2482.jpg
ベーススピンドルシャフトをフレームとスワッシュコントロールアームに通します。
スワッシュコントロールアームをイモネジで固定します。ネジロック剤(中強度)

IMG_2483.jpg
スワッシュコントロールレバーはイモネジとナイロンナットで仮止めします。

これでアッパーフレームの組み立ては終わります。

次はロアーフレームの組み立てになります。


真っ白な滑走路 [T-REX 450 Pro]

グランドは土なので大半の雪はとけていましたが、ここの滑走路は芝生なのでそのまま残っていました。

IMG_2465.jpg
雪の少ない(看板の影)に陣取ってスタート。

グランドでフライト中に充電した白リポで 450 Pro をちょこちょこフライト。

IMG_2466.jpg
ヘリチーム KA さんの T-REX 450 Pro 。
補修されたそうです。
アンプの搭載位置が私のより後ろよりですね。
トリム合わないようで、調整中だそうです。
それでも、上空かっ飛んでいます。

IMG_2467.jpg
まだリポあったので、500 ESP も持ちだしました。
一時的にアイレベルまで背面でおろしてみました。テールが安定すればもう少しできるかもしれません。

今日のビデオ

【ヘリチーム KA さん T-REX 450 Pro】

山並みを背景に、かっ飛んだ後、トリム調整、様子見中です。



ぐあい良くなってきた [T-REX 500 ESP]

寒〜い朝でしたが、日差しがあって無風だったので、遅めにでかけました。

まずは、グランドへ。

IMG_2459.jpg
重装備で行った割にはとてもあったか。
地面はご覧の通り氷が張っているのですが....。

今日は一フライト目から、背面に入れたときにピタリと止まりました。
エルロン方向は安定しています。エレベーターは少し前後に行ったり来たり。
ラダーは止まったまま安定しています。
これで、スロットル(ピッチ)方向が安定してくれれば良いのですが。

2フライト目少し暴れましたが、なんなく終了。

IMG_2462.jpg
モーターにアンプの電源コードが干渉してご覧の通り。
アウターローターに変わったので注意しないといけません。

そのまま、計6フライト。

IMG_2464.jpg
T-REX 500 ESP はローターを変えて2回目。
ラダー以外の挙動はとても安定するようになりました。

課題はラダーの揺れだけ。

IMG_2463.jpg
ALIGN GP750 の感度を上の状態から4%ほど上げてみましたが、変わらず。
ジャイロの DELAY 設定が小型機( 450 , 250 )用になっていないか確認するも変わらず。

450 Pro ではピタっと止まるのでジャイロのせいではないとは思うのですが、GY520 が来てから検証してみましょう。

それ以外は、とても飛ばしやすくなりました。私の中では 500 ESP に対する印象はずいぶんと違ったものになってきました。

今日はこの後、クラブの飛行場の方に向かいました。