SSブログ

急上昇時のピルエットのわけ [T-REX 250]

最近、T-REX 250 を急上昇させると(今日も)ピルエットしてしまう現象が発生していましたが、右に降られるのはトルク負けだと思って、帰って来てから点検してみたら。

2009060405.JPG
やっぱり、ベルトがゆるんでました。以前もテンションを張り直した記憶があるのですが、ここは緩みがちなので要注意です。(いえ、フライト毎に点検してれば問題無いのですが...ハイ)

上空でとてもフルパワーに入れられなかったのは、これが原因ですか。

すぐに忘れてしまうので、不具合を直したら、ここにメモっておく事にします。

これでまっすぐ飛ぶようになってくれれば嬉しいです。


その他の機体の調整 [T-REX 250]

朝練2回目

2009060402.JPG
いつもの T-REX 450 SE V2 をフライト、ちょっと弱ったリポでも、ものともせず安定しています。
上空で全開にしてみましたが、450 Pro に比べてちょっとパワー不足にも感じます。

2009060403.JPG
久しぶりの Pro 、無風なら4〜5秒スティックを離していても大丈夫です。
こちらも上空で全開に。パワー感はこちらが上です。
全速度域で安定しているのは、やっぱり設計が新しいからでしょうか。

2009060404.JPG
最後にいつもの、T-REX 250 。
以前から気になっていた、急上昇させるとフリップしてしまう件、ジャイロ設定をいじってみましたが変わりませんでした。同じジャイロを使っている、Pro の方は大丈夫だったので GP750 のせいではなさそうです。
設定を Pro と見比べて検証してみたいと思います。

上空をパワーをかけながら飛行させてみましたが、上昇させるのにテールが右に持って行かれる事があります。宙返りをしようとすると姿勢が崩れるのは、このせいかもしれません。


縦揺れ対策(ミソスリ) その4 [T-REX 500 ESP]

朝練行って来ました。

縦揺れ対策確かめました。

2009060401.JPG
静止(ホバリング)している状態では、揺れは無くなりました。(前から?)
機体を動かすと、すこすことテールが縦揺れします。

アイドルアップ1と2に入れてみると、それぞれ、センターで80%、90%なので揺れは生じません。

450 クラスのようにある程度回転を上げれば揺れは収まるようです。
以前は75%くらいでも揺れは出ていたので、静バランス取りはそれなりに効果あったと言えるのではないでしょうか。

しかし、目標は低回転でも縦揺れしない事、ダンパーを固めにしても大丈夫なところまで仕上げる事です。
ダンパー固めの方が本来はしっかりした操縦性になるようなので。

今日ここまでの対策(ちょっと修正)
(1)バランスの取れたメインローターに交換→目立つ効果無し
(2)メインローターハウジングのダンパーゴムを柔らかい方に交換→少し効果有り
(3)メインローターハウジングのインナースリーブ追加→効果無し
(4)ピニオンギアを 13T に交換→少し効果有り
(5)メインローターハウジング内のスピンドルシャフトのグリースアップ→効果確認できず
(6)ダンパーゴムの交換
(7)テールブレードの交換
(8)メインローターをさらに正確バランス取り
(9)フライバーパドルのバランス取り
(10)メインローターホルダーのバランス取り

気になるところは、アンダフレームパーツ(樹脂製)とカーボンフレームの合わせ目がしっくり行かなかったのを無理矢理締め付けてあることです。フレームにゆがみが生じていると思います。
それから、スワッシュプレートにガタがあります。T-REX 450 SE V2 の方にもガタがありました。これも他製品に交換してみる予定です。