SSブログ

お知らせ [T-REX 450 Sport V2]

kx015081_1.jpg
(写真が以前の記事と同じままなのですが)

450 Pro も 3G になってしまって、さてと思っていたところに、450 Sport V2 が出て来ました。
ヘッドも改良されて、安定した飛びが期待できそうです。お値段もグッドですね。
初めての方にも取り組みやすい機体ではないでしょうか。

というわけで、450 Sport V2 を扱ってみたいと思います。

私の利用しているショップが品切れ状態なので、到着してからなのでいましばらくかかりそうですが...。



ラダーのリンケージロッドについて

ただいま、シルフィードの最終リンケージ中です。

IMG_1632.jpg
シルフィードのリンケージロッドはカーボン製です。恐らくテールヘビー防止のためかと思われますが、ちょっと頼りなくて心配です。

T-REX 700E F3C は、3倍以上太い(中空ではありますが)ものが使われています。

少し傷などがついたらポキッといってしまいそうです。ピアノ線なら、少しづつ舵がおかしくなるかと思いますが、カーボンだといきなり...かもしれません。

AIRSKIPPER 90 は、多分同じ長さだと思いますが、ピアノ線でした。
ピアノ線のものに交換するか、700E F3C ( 80 cm オプションのものを切って)のものに交換しようかとも思っています。重心位置はどうにかすることとして。

有識者のご意見はいかがでしょうか。



サーボリンケージ

IMG_1616.jpg
サーボに取り付けるジョイントボールは全て、ホーンの裏側です。

IMG_1614.jpg
エルロン側ロッドの部品。

IMG_1615.jpg
80 mm のロッドを 59.5 mm まで締め込みます。実際は2回転ほど戻して丁度でした。

IMG_1617.jpg
エルロンサーボとスワッスコントロールレバーに取り付けたところ。
スワッシュコントロールレバーのセンターを測るピンを差し込んでみながら、サーボのセンターがあうようサブトリムで調整します。

IMG_1618.jpg
ピッチ用。

IMG_1619.jpg
90 mm のロッドを 69.5 mm まで締込みます。これも2回転ほど戻して丁度でした。

IMG_1624.jpg
ピッチサーボとスワッシュコントロールレバーに取り付けたところ。