SSブログ

スタビライザーパドルの取り付け

IMG_1648.jpg
スタビライザーバーにセッティングウェイトをセットボルト M3 x 3 mm で取り付けます。

位置はスタビライザーバーの両端からパドルをねじこむ長さ 33 mm になるかと思います。

IMG_1649.jpg
コントロールパドルをねじ込みます。

IMG_1650.jpg
最後にパドルの中に組み込まれている、セットボルトを締込みます。


テールサポーターの取り付け

IMG_1634.jpg
テールサポーター取り付け部品。

IMG_1636.jpg
テールサポーターの両端をサンディングします。

IMG_1637.jpg
エポキシ系接着剤を塗ってから、キャップボルト M2.6 x 12 mm で固定します。
ネジで固定するので、接着剤は5分硬化型です。

IMG_1638.jpg
テールサポートクランプの下側にクロスメンバーを入れます。

IMG_1642.jpg
テールサポーターをフレーム側にキャップボルト M3 x 12 mm とナイロンナットで取り付けます。

IMG_1644.jpg
テールサポートクランプの下側にキャップボルト M3 x 12 mm で取り付けます。

IMG_1643.jpg
水平尾翼を取り付けます。


ランディングギヤー取り付け

IMG_1628.jpg
スキッドキャップです。
瞬間接着剤で取り付ける事になっていますが、AIRSKIPPER の時は、取れてしまったのでエポキシ系(5分硬化型)接着剤で取り付けることにしました。

IMG_1629.jpg
スキッドキャップを少しサンディングして、接着剤を塗って差し込みます。
少しはみ出すと思いますので、ティッシュ等で拭き取ります。私はアルコール系の溶剤をつかいました。

IMG_1630.jpg
拭き取ったもの。

IMG_1667.jpg
脚スキッドに差し込み、セットボルト M3 x 4 mm で、脚スキッドダンパーに取り付けます。
(本機はセットボルトをステンレス製に交換しています。)

脚ブレース固定用のセットボルト M3 x 4 mm は、脚スキッドを確認してネジ込みます。


2011年RC航空ページェント [その他]

d0020256_21503259.jpg

会長のブログで2011年RC航空ページェントが紹介れていました。
会長のブログは、こちら