SSブログ

最近の振り返り [その他]

DSC00129_convert_20100522122410.jpg
ヘリは、いくらいっぱい練習をしても、なかなか上手くなりません。(私の場合)
初技をやった時(ループ、ロール)は以外とあっけなくできたので(背面は苦労しましたが)、その時は上手くなった気がしたものですが、まっすぐな直線飛行、位置のずれないスローピルエット、軸の通ったループなど、練習を重ねてもきれいにはできないで来ました。

でも、普段の練習で感じなくても、ある時すっと苦手意識がなくなることもあるようです。
最近というか先々週くらいから、ピルエットの左回りに苦手意識が無くなってきました。落ち着いてやれば、わりと定位置で回れるようにもなってきました。

今日は、550E でループをやってみましたが、以前に比べてこのクラスだと軸も通ってきたような気がします。( 450 Pro では上手く行かないのですが)
調整不足で機体のクセもありますが、大きめの方が余裕あるのも寄与しています。

しばらく、90クラス2機と、550E で練習をして行こうかと考えている、本日の結果でした。


フライト時間(ホバリング)

NOMAL20110122.png
昨日の4フライト目、テールの調整が終わってから測定したものです。アイドルアップを測定した5フライト目は記録が途中で切れていました。

ホバリング回転数(1,550rpm とちょっと)では、10分20秒回っています。残量35%だったので、単純計算で12分40秒 フライトOKということになりますね。(20%残だと)

1,500rpm くらいでも十分ホバリングで演技できそうですので、もう少しフライト時間は伸びそうです。


雪中行軍 [T-REX 700 LE]

今日は雪が降っていて、そのまま出かけましたが、ずっと降りっぱなしで...。

DSCF3278.jpg
途中で寄ったところもこんな感じでした。

DSCF3279.jpg
バッテリーを冷やさないように、接地面積を減らしています。
温度による影響は、今のところ感じません。

視界が悪い中ですが、このクラスだと背面ループがしっかりできます。
ループの軸ずれもほとんど感じません。

場所を移して、クラブの飛行場へ。

DSCF3280.jpg
積雪は15cmくらい、芝の飛行場なのでもう少し解けているかと思ったのですが、昨日どなたか整地された後をピットに。

ホバリングと視界が悪い中ですが、今日は白黒がはっきり見える(キャノピー)ので、少し上空を流してみました。
フライト後半、アイドルアップからノーマルに切り替えるときに、水平のまま急降下...!!。
一瞬何が起こったか理解できませんでした。

DSCF3281.jpg
後ろ側のスイッチでアイドルアップ3に入れてしまったようです。
アイドルアップ3は何も設定しない真っ直ぐなので、ピッチカーブがかなり違っているためでしょう。

ノーマルに入れるのになぜスティックを手前にしたか。
アイドルアップ3がなぜ有効になっていたか、定かではありません。
サーボを積み直した時からそうななっていたのでしょう。

積雪が圧雪状態なので、かなりの衝撃も丁度吸収してくれたようで、トルクチューブフロントドライブギアが欠けたくらいで済みました。
450 クラスの被害状況ですね。

今日は、メイン機が逝ってしまったので、T-REX 550E で軽く2〜3フライト流してお終いにしました。雪が降っていて、視界が狭くなると、判断力も鈍るのかもしれません。


フレームマウンティングボルト [T-REX 700 LE]

脱落した部品のみ回収してきました。(雪が降る前に)

4mm ネジとワッシャーは AIRSKIPPER の予備部品から調達しました。

DSCF3272.jpg
ちょっと、アルミ特有のサビがありましたが、オイルを付けて磨きました。

DSCF3275.jpg
外れてほしくないので、JR の高強度(ヘッドの一部など二度とはずさない部分に使うロック剤)を使用します。
ALIGN のだったら T43 の方だったと思いました。

DSCF3276.jpg
取り付け完了。

今回はエンジンの振動からいろいろな部分に影響がありました。
エンジンボルトの弛み、エレベーターサーボホーンの脱落、フレームマウンティングボルトの脱落...。
一連の対策を終えたので、しばらくは大丈夫でしょう...たぶん。


OUTPUT CONNECTION ERROR その2 [充電器]

HYPERION EOS0615i DUO3 で OUTPUT BATTERY CONNECTION ERROR が頻発すると思っていたのですが、現象が出るのはバランスコネクターが FLIGHT POWER タイプのものだけでした。
JST-XH タイプの TURNIGY などは大丈夫。

DSCF3273.jpg
このコネクターですが、なにげに眺めていたら、左から2番目のピンが心持ち曲がっているのに気がつきました。
このコネクターはケーブルが二つ出ていて、接続が面倒なのです。きっと急いで充電しようとした時にそうなったのでしょう。

もう一個のコネクターも同様でした。

ピンを修正してバッテリーに差し込んでみましたが、うまく入りません。またピンが曲がってしまいました。
どうやら、バッテリ側のメス型のほうがずれているようです。

点検すると、バッテリー2個そういう状態になっていました。

DSCF3274.jpg
メス型の部分を修正しているところです。
きちんと差し込まれるようになっていました。

接点復活剤が必要かなと思ってましたが、良く点検するべきということですね。


テールローターの調整

サブトリムで修正しておいたので、リンケージでもう一度舵角を合わせます。
来週フライトした時に、ボールリンクプラーヤー片手にテールローターの舵角を今度はリンケージで合わせます。

DSCF3270.jpg
この角度で釣り合っていました。
ローターの反動トルクがあるので当然ですが、舵角を合わせたら、エンドポイント(トラベルアジャスト)も最終的に合わせる必要があります。

今日は、上空での直線飛行もまっすぐでした。(腕の影響を除く。)


雪上から

飛行場に行くと、思った以上の雪でぬかるみにはまったら出られなくなるかもしれないので引き返しました。(4駆ではないので)
近くの場所も一面雪で発着場所は通路側だけでした。
今日はおとなしくホバ練とテールの調整ということとしました。

PAP_0001.jpg
凍っていますので、スキッドが滑ります。

一応、テールをまっすぐにしてきたので、ジャイロのノーマルモードで飛行させてサブトリムでラダーを補正します。
かなり当て舵が必要なようでした。
リンケージの変更は家に帰ってからすることにして、取り敢えず電源を切って、ヘッドロックモードにしてから再浮上。今回はテールはまっすぐに止まるようです。

少し回転をさげたので、それぞれのモードで燃費を計ってみました。
ノーマル 1,600 rpm から 1,550 rpm へ、一定高度のホバリングで10分間(目視)。
残量は 35% でした。27 % ほど向上しています。正確にはログデータを見てからですが。
12分くらいは大丈夫な様子。

アイドルアップ 2,100 rpm から 2,000 rpm へ、両側で高めのストールターンを実施して、5分間(目視)。
残量は 37% でした。こちらも同様に 27% ほど向上しています。
6分ちょいくらいは余裕ですね。

写真の順序が逆ですが、
PAP_0002.jpg
腕慣らしに 450 Pro を5フライトほどしました。雪が降り積もっているので少々の墜落は大丈夫そうですが、今日も無事でした。


ローター引越しの儀式

大型機は本来、ローターをはずして移動するもののようですが、取り付けてそのまま運搬することの方が多いです。

もう一方のローターをまだ購入していないので、いまだに取り替えながら使用しています。
DSCF3267.jpg
バッテリー搭載前だと、本当に骨組みだけに見えてしまいますね。

DSCF3269.jpg
今回は、下側のナイロンナットはペンチなどではさまずに専用工具(といっても一般のナット回し)を用意しました。
明日は電動+電動( E12 と 450 Pro )なので、こちらに引越し中です。

晴れれば良いのですが、雪模様ですね。天気予報はあまり当たりませんが。


OUTPUT CONNECTION ERROR [充電器]

HYPERION の充電器は最近あんまり調子が良くありません。
EOS0615 DUO3 の方です。

DSCF3265.jpg
1系統の方で OUTPUT CONNECTION ERROR が頻発。
エラーメッセージからすると、出力コネクターから先で接触不良かなにかがあって、接続がうまくいっていないようです。
以前は、入力電圧を 12V から 13.5V 以上にすると、なぜか出なくなっていたのですが...。
( INPUT のエラーで無かったのが不思議ですが)

おかげで、何回もスイッチを入れ直す事に。

充電がとても面倒です。Gemini-2014 の方はとても素直に充電できるのですが....。

電動機フライトセット [その他]

DSCF3243.jpg
お弁当箱みたいにリポ2種類入れて、電動機2種、大きいのと小さいのをペアで出かけるのがこれからのスタンダードになりそうです。
電動でオートローテーションができるように(セッティング、腕とも)なるまでは、エンジン機も必要ですが、練習の中心です。

小さい( T-REX 450 Pro )のは、なんといっても操縦の自由度が、大きい( AIRSKIPPER E12 )のは、振動の無いサイレントフライトが魅力です。

ただし、充電の準備がまだまだ大変、ただいま週末に備えて小さいリポから充電中です。