SSブログ

ヘッド組み立て(その3) [T-REX 700E F3C]

ウォッシュアウトに移ります。

IMG_0217.jpg
メインシャフト、ウォッシュアウト、スワッシュ部品。

IMG_0218.jpg
メインシャフト、ウォッシュアウトを出したところ。

IMG_0219.jpg
ウォッシュアウトベースのネジ穴にロック剤を塗布してから、コントロールアームをネジ止めします。

IMG_0220.jpg
ここまで、エンジン機と電動機の違いは無いように感じましたが、コントロールアームは F3C バージョン専用のようです。同仕様にするなら、交換する必要がありますが、単に電動化するだけならエンジン機のパーツそのままでも良いようです。

IMG_0222.jpg
リンケージボールを取り付けておきます。

IMG_0223.jpg
リンケージボールは両方とも内側です。

IMG_0224.jpg
スワッシュプレートです。3D 用と書いてあるので、これまでのものと同じです。

IMG_0225.jpg
リンケージボールをロックしなおして。

IMG_0226.jpg
これは完成。

IMG_0227.jpg
メインシャフトの ALIGN 700 の文字の無い方から、スワッシュプレート、ウォッシュアウトの順に差し込みます。

IMG_0228.jpg
ラジアスアームをスワッシュプレートに固定します。



3フライト分 [T-REX 700 LE]

今日はまっすぐクラブの飛行場へ。
飛行制限時間過ぎまで時間をつぶしていましたが、風が強かったですね。

IMG_0052.jpg
450 クラスはあきらめて、最初から燃料を入れて待機していました。
燃料は3フライト分ありました。
ひたすらほぼホバリング。途中でアイドルアップから、ノーマルに戻した際にエンストして、オートローテーション。
そんなにヒートしていないようでしたが、なぜだかわかりませんでした。

IMG_0054.jpg
KA選手 Sport 調整中。

IMG_0056.jpg
KA選手、500ESP 。
HITEC + FUTABA になっていますね。だいたいサーボとジャイロがオリジナルより変更になってます。

IMG_0058.jpg
会長の450 機。今日はお休みのよう。

IMG_0060.jpg
KA選手の両機。キャノピー装着。

IMG_0064.jpg
KA選手 AIRSKIPPER NINETY 。
ただひとり、上空高く。

天気は良かったですが、強風の中残りの 450 Pro のリポも放電して撤収となりました。