SSブログ

ちょこっと調整 [T-REX 700E F3C]

話が前後しますが、アンプ系の設定の確認に行ってきました。

IMG_0375.jpg
T-REX 700E F3C 。一分半ほどホバリングでフライトしたら、自然にオートローテーションに。
その後、リポの残量は十分なのに上昇しませんでした。原因はアンプの設定だったようです。
組み立てのところで詳述します。

IMG_0376.jpg
2本ほど、450 Pro で背面練習をしました。

IMG_0378.jpg
いきなり暖かくなったので霞んでいます。
AIRSKIPPER FITTY 。

IMG_0379.jpg
AIRSKIPPER NINETY 。

IMG_0380.jpg
EC-135 。デザイン変わってます。

IMG_0381.jpg
ステイシー。

IMG_0382.jpg
T-REX 500 ESP 。

IMG_0383.jpg
ダクトファンジェット。慣らし中。F15 かな?

IMG_0384.jpg
700E F3C の方が上昇せずだったので、AIRSKIPPER E12 で3フライトほどホバリング。

IMG_0385.jpg
一服中の 450 Pro 。手軽なので、450 人気が上昇中です。

アンプについては、帰ってから検証することとなりました。


メカ搭載(その2) [T-REX 700E F3C]

サーボ関係の続き。

IMG_0345.jpg
こちらはラダーサーボの取り付け部品。エレベーターサーボよりは浅めになっています。

IMG_0346.jpg
取り付けたところ。サーボは、700LE から移設した BLS251 。

IMG_0347.jpg
取り付けた部分、裏側から。

IMG_0348.jpg
リンクボールは下側でした。

IMG_0355.jpg
エレベータロッドを接続しておきます。

IMG_0361.jpg
取り外したモーターを再び搭載。
モーターの配線が後ろ側になるように変更しました。

IMG_0362.jpg
再び搭載。ケーブルは左後ろ側に引き出しています。

IMG_0363.jpg
エレベーター(ピッチ)ロッドを作成します。
これは図面通りに作成しています。

IMG_0364.jpg
スワッシュに接続したところ。
最近の ALIGN のキットは、リンクボールとボールリンクの合わせ具合が少し渋くなっています。(以前のものはどのキットもスルスルでした。)