SSブログ

充電器とバッテリーの考察 [充電器]

練習時間確保のため、電動とエンジン機の両方を携えて練習に行っています。
大型になると困ってくるのがバッテリーの充電ですね。

電動だけで、4フライト(90クラスだけの場合)から6フライトできれば、持っていく行く荷物も少なくて済みますね。

現在、90クラス用に信頼性のあるバッテリーを2フライト分確保しています。
静演技(ほとんどホバリング)と動演技を半々に練習するのであれば、残りのバッテリーは少し廉価なものを用意すればなんとかなるかなあと思います。
将来本格的にパワーの必要な練習をするようになれば、Thunder Power なども手に入れたいと思いますが。

8本の充電をするとなると、充電がもう1系統必要になります。
現在は、週末に備えて2日間で4本を充電しています。土日と練習が続いても、土曜日は時間があるので4本は可能です。
本格的な2系統充電器と安定化電源を揃える方法もありますが、安価な HYPERION 606i などを用意してもなんとかなりそうです。

IMG_3107.jpg
ここは、別の出費があるため安価な方法で...。

8本あると、
AIRSKIPPER 2フライト、600 ESP 4フライト
AIRSKIPPER 4フライト(内2フライトはホバリング中心)
など、いろいろなバリエーションで練習できそうです。


黄砂 [T-REX 600 NSP]

昨日に比べて、空が白っぽく日差しが隠れつつ空が明るい天気。

今日は、早めに出て気合を入れて到着。

IMG_3102.jpg
リポ放電のため、T-REX 500 ESP よりフライト。
背面ホバで2フライト。
その後、平面ホバでひたすら左回りのストーピルエットを続けていると、苦手意識が無くなってきて来ました。(背面練習を開始する半年前に戻っただけかも)
600 クラスより音は静かなはずですが、小さいので自分の近くで飛ばすからでしょうか、音は大きく聞こえます。それに、メカが小型だから甲高い音なのでしょうか。

IMG_3103.jpg
さて、次はリポの慣らし。ちょっと事情があって、新品のものと交換していただいたので、一本だけ慣らさなければいけません。
ということで、T-REX 600 ESP 。

IMG_3104.jpg
取り敢えず、5分ほど( 50% ほど)慣らしている最中に突然風が強くなってきました突風状態でした。

IMG_3105.jpg
風のある時はなぜかエンジン機の方が強いので、T-REX 600 NSP の出番。
ほんの少し風が弱まった瞬間を見計らってエンジン始動。
やっぱり風強いです。風には慣れているのでホバリングをしていると後ろからマルさんの声が。

燃料半分の状態で着陸させ、マルさんのやめといた方が良いですよの言葉に従っていそいそと撤収準備をはじめました。

AIRSKIPPER から飛ばし始めれば良かったですねえ。

ということで、本日もフライトビデオは無しです。