SSブログ

受信機バッテリーの使用量

IMG_0708.jpg
電動機の場合、3G機でも受信機バッテリーの減り具合はごくわずかでした。1フライトで3%くらい。
ところが、3Gエンジン機では、1600〜1800mAhのリポで3フライトが限度なのです。
電動機なら、一日飛ばせそうなんですが。ジャイロへのエンジンの振動も3軸になってしまうからなのでしょうね。
もうちょっと振動対策が必要かな。

エンジン機のメンテナンスについて

IMG_0714.jpg
電動機では、操縦系(サーボやロッドの弛み)、コード類が傷ついてないかを確かめますが、エンジン機だとその辺りの消耗がきわめて大きくなります。
また。燃料パイプのような消耗系や、エンジンマウント付近の弛みも気になります。
以前、エンジンマウントの締め付けが十分でなかった(普通の六画ドライバーで締めた)時に、サーボのホーンまで外れてしまったのには驚きました。(T-REX 700LE)

飛ぶ事に集中し易いのは、電動機かなあと思いながら機体の清掃をしています。VIBE はほとんどエンジン汚れが機体につきませんが。

舵角の設定 [T-REX 450 Pro V2]

初めての方向けにしています。

IMG_2390.jpg
エルロン。ノーマルはホバリング中心なのでエルロンは角度少なめにしています。
EXP は好みですが、初めてで自身がなければもう少し増やしても良いと思います。
最初はトリムさえ合っていれば、とても安定した状態で飛ぶというのが楽だと思います。

IMG_2403.jpg
エレベーターです。エルロンよりは角度多め、その分 EXP を増やしています。

IMG_2406.jpg
ラダーも最初はあまり使わないと思います。(ホバリング練習中は)
いずれの舵も大丈夫だと思ったら、 EXP を減らした方が(FUTABA の場合はプラス方向)小舵が良く効きます。
危ないなと思ったら EXPを増やします。(FUTABA の場合はマイナス方向)
慣れたころには、もっと舵が効くようにした方がずっと扱い易いのですが、初めてのころはどうしてもそっと舵を打つのは難しいです。

IMG_2401.jpg
ジャイロは、最初はヘッドロック( AVCS )を入れた状態でスタートします。GP790 の場合は、感度を45くらいまで上げられるようです。(低い数字に見えますが、FUTABA のジャイロと見た目の数字と感度が違いますので。)