SSブログ

スパイラルギヤーの取り付け

IMG_1496.jpg
既に完成しているメインギヤーをボディーに取り付けます。

IMG_1501.jpg
マストストッパーとマストワッシャーです。

IMG_1502.jpg
ヘッドを本体に取り付ける時に、マストストッパーを忘れずに入れておきます。

IMG_1497.jpg
マストを差し込んだ状態です。

IMG_1499.jpg
テールドライブギヤーハウジングのところを特殊キャップボルト M4 x 26 mm で固定します。

IMG_1500.jpg
反対側は、ナイロンナット M4 です。

IMG_1503.jpg
マストワッシャーを取り付けた六画ボルト M8 x 10 mm をメインマストの下側から締込みます。

IMG_1504.jpg
このような工具で締込みましたが、マスト側はどこを持ってやれば良いか迷いました。ギヤかヘッドか、どちらもダメージがありそうなので、ロック剤を信用して、そこそこの力で締込みました。

IMG_1505.jpg
最後にヘッドを十分持ち上げた状態で、マストストッパーを固定します。


デカールの貼り方 [その他]

IMG_0520.jpg
デザインされたキャノピーであっても、自分の搭載しているメカのデカールなどを貼るとワンポイントになってきれいになりますね。
キャノピーを貼る時に気泡が入ったり、裏側に指紋がついたりしないようにするためには、石鹸水を使います。

用意するものは、デカールが浸せる程度の容器(皿など)と食器洗剤(ママレモンなど)です。
水の中に一滴ほど洗剤を落とします。
デカールを切り取り(多少余白があった方がきれいになります。)、その水の中に浸した状態で裏紙をはがします。
デカールに水が十分ついた状態で、キャノピーに乗せます。
キャノピーの上で滑らせながら位置決めをします。
位置が決まったら、デカールの真ん中あたりから、水分を押し出すようにして貼っていきます。
水分や洗剤成分は押し出す事で、デカールが十分密着します。

後は、柔らかい布で水分を拭き取って完成です。

かなり広いサイズのデカールでもきれいに貼れますのでお試し下さい。


閑話休題:もう少し

IMG_0519.jpg
解説とは別に実際の制作はもうっちょと早く進んでいます(それでも十分遅い)。

テールを連結すれば、メカ搭載になります。サーボがまだ届いていないのでそこまでですが。

エンジン機に比べて、60%くらいの全行程ですね。(実際には微妙な調整があるので、もっと時間はかかりますが)