SSブログ

一部修理完了 [T-REX 250]

マルさんショップからお願いしていた部品が届いたので修理をしました。
破損箇所が少なかったので修理は簡単でした。
スキッドのパイプ1本交換(曲がっているだけなので部品が足りなくなったらまた使います)
スキッド(前方)交換

2009042807.JPG

ヘッドのリンクだけは部品が無いのでそのままです。

2009042808.JPG

瞬間でくっつようかと思いましたが....E-Sky機ではないのでやめておきました。

T-REX 250 しばらくお休みですね。

もう一度確かめに行ってきました [T-REX 500 ESP]

2009042806.JPG
バッテリーを充電して T-REX 500 の具合を確かめにグランドに行ってきました。
空気はひんやりしていますが、日差しが強く朝より暖かいです。

結果、縦揺れ現象はあまりかわらず、上空飛行をしていても揺れているのが見えます。
根本的にパーツのどれかにゆがみがあるのだと思えます。

T-REX 500 の大きさだと、このグランドは空域がせまく感じます。直線飛行を短めにして上空旋回、もう少し上手にならないと短い直線飛行の時間では全力にはできません。
ホバリングに時間を割き過ぎているので上空は苦手種目となっています。
まっすぐな直線飛行ができるまで練習あるのみと考え、後2本ほど T-REX 450 で上空飛行を練習しておきました。

風が出て来たので、誰もいないグランドを後にしました。

上空での安定感 [T-REX 500 ESP]

2009042801.JPG
今日は風が吹く前にと6時前に...グランドは今日も私一人でした。

宙返りに行く前に T-REX 450 で腕ならし。水平四角八の字を2パックほど慎重に実施しました。
寒いですね。風はないけど寒々です。

2009042802.JPG
続いて T-REX 250 登場、あいかわらずエルロンサーボは動きません。
コネクタをさし直して離陸、上空周回に移ります。
T-REX 250 は上空が難しいです。
演技に入る前に安定した上空飛行ができるように少し練習して、アイドルアップ、ちょっと姿勢が乱れがちなのでノーマルに戻して様子をみようとしたら、大きくコースをはずれて戻したりしているうちに.....落ちてしまいました。難しい。
小型なので(私の腕では)上空の制御は難しいです。

2009042803.JPG
破損1

スキッド(お決まりですね)前の方一本

2009042804.JPG
ホーンも折れています。
なんか壊れ方のパターンが E-Sky E-004 とおんなじです。
ホーンは購入していませんが、キットに予備があったと思います。

2009042805.JPG
上空での視認性とか安定感だと大きさの関係からT-REX 500 が操縦しやすいと思います。

今日は 500 を上空中心にしました。
ダンパーゴムを変えた事で、ローター始動時の振動は少し減った気がしますが、やっぱり縦揺れします。
アイドルアップ1に入れると、少し収まります。
上空を何度も流して、250 や 450 と比べてみましたが視認性が良く安定感も高いので上空には 500 が向いているようです。
高度を上げ前後左右に大きく舵を打ってみました。このままフリップとかできてしまいそうでしたが、今日はやめておきました。
演技練習はこのサイズがやっぱり楽ですね。

グランドは寒かったので、合計5フライト(450x2,250x1,500x2)して草公園に移動しました。

草公園では、ずっと対面にいれてトレーニング(ミツバチのように)して今日の朝練は終了。

T-REX 250 は軒先ホバリング用かな。(+_+)