SSブログ

K&S JETI SPIN99 の設定(その2) [アンプ]

K&S JETI SPIN99 の設定(その1)
K&S JETI SPIN99 の設定(その3)


続きます。

IMG_1197.jpg
最大ローター回転数の設定です。ボタン◀ ▶を使って2400に設定します。
(アイドルアップ推奨回転数が2200〜2400のため)
ボタン▼を押します。

IMG_1198.jpg
最小ローター回転数の設定です。ボタン◀ ▶を使って1400に設定します。
(ホバリング推奨回転数が1400〜1600のため)
ボタン▼を押します。

IMG_1199.jpg
ガバナー感度の設定です。ボタン◀ ▶を使って10に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1200.jpg
モーター進角の設定です。ボタン◀ ▶を使って05度に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1201.jpg
周波数の設定です。ボタン◀ ▶を使って8kHzに設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1202.jpg
0%から100%に回転が上がるまでの加速時間の設定です。ボタン◀ ▶を使って7秒に設定します。
自分の好みに合わせて多少変えても良いと思います。(小さい数字ほど、モーターとアンプに負荷)
ボタン▼を押します。

IMG_1203.jpg
バッテリーの種類の設定です。ボタン◀ ▶を使ってリチウム系に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1204.jpg
セル数の設定です。ボタン◀ ▶を使って自動認識に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1205.jpg
カットオフ電圧(セル単位)の設定です。ボタン◀ ▶を使って2Vに設定します。
この電圧は、不意にカットオフに入って墜落するのを防止するために行っています。(メーカー推奨)リポの残量を良く見極めて(アイドルアップで5〜6分)おかないとリポを痛めます。
ボタン▼を押します。

IMG_1206.jpg
最終カットオフ電圧が表示されます。ここはそのまま。
ボタン▼を押します。

続きます。



E12 との比較

今日は、アンプを AIRSKIPPER E12 に積み替えて行ってきました。

IMG_0444.jpg
1フライト目は、上空。
パワフル感は、E8 の方が上ですが、さすが F3C 機、ジャイロが無くても安定しています。
安定感は、やっぱり 700E F3C よりは上。
ホバリングもです。同じリポでも上昇感が上なのは、モーターとローターの差でしょうか。

2フライト目、スプールアップ時にパチっと音がしました。
すぐに停止。アンプが駄目になったようです。

IMG_0446.jpg
外見上はなんともないですが、一度パチっと音がすると次のスプールアップ時に発火(パンと音がして割れて燃える)するそうです。
こちらのアンプもリコール行きです。
このアンプは、700E F3C に付属していたもので、カットオフが頻繁に起きたため、修理して帰ってきたものです。AIRSKIPPER E12 に昨年から使っている方は、なんともなかったのですが、そちらの方は用心のためリコールに出したままです。

IMG_0448.jpg
気をとりなおして、E8 で上空フライトそしてループ。
ホバリングでは、なぜか安定しないのですが、アイドルアップに入れるとピタリと止まります。
ホバリング回転数は少し上げた方が良いようです。

アンプ温度は50度、ローター回転数は2,310rpmでした。ループでちょっと回転があがったようです。



K&S JETI SPIN99 の設定(その1) [アンプ]

K&S JETI SPIN99 の設定(その2)
K&S JETI SPIN99 の設定(その3)


K&S JETI SPIN99 の設定です。

AIRSKIPPER E8 (モーターは SCORPION 740kv )が例題機です。

IMG_1187.jpg
JETI BOX の右側にある手前のコネクターに接続します。
奥側は、電源接続用です。(サーボ設定には必要)

IMG_1188.jpg
機体に搭載している場合は、モーターのコネクターをはずしておきます。(念のため)

IMG_1189.jpg
アンプにバッテリーをつなぐと上の表示になります。

IMG_1191.jpg
ボタン▼を押すと MEASURE になります。この状態でボタン▼を押すごとに前回フライトした状態が表じされます。(最高電圧や回転数など)
今回は、設定なのでボタン▶を押します。

IMG_1191.jpg
MAN SETTING になったらここから設定が始まります。
ボタン▶を押すと自動設定モードになりますが、「決して AUTO 設定はしないで下さい。」とのことです。
ボタン▼を押します。

IMG_1192.jpg
温度保護設定です。ボタン◀ ▶を使って110度に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1193.jpg
ブレーキ設定です。ボタン◀ ▶を使ってOFFに設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1194.jpg
作動モード設定です。ボタン◀ ▶を使ってヘリ・ガバナー( ConstRPM )に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1195.jpg
モーターポール数(磁石の数)設定です。ボタン◀ ▶を使って8に設定します。
ボタン▼を押します。

IMG_1196.jpg
ギア比の設定です。ボタン◀ ▶を使って1:9に設定します。
ボタン▼を押します。

続きます。


上空まっすぐ

今日は、E8 だけを持って、朝練行ってきました。

ASE8.jpg
ローターは、ALIGN の黒に変わっています。

いつも、T-REX 700E F3C で行く、飛行コースを E8 で走ってみました。
直線飛行は皆さんおっしゃるとおりまっすぐに飛びます。90クラスのような飛びです。

驚いたのは、ストールターンでの上昇飛行。軽々と昇って行きます。
12セルの 700E よりパワフルな感じ。
12セルの方は、25Cだからなのでしょうか。

機体が軽い(と思われる)、モーターにパワーがある( SCORPION )、リポにパンチがある( 35C )などの組み合わせによるのかもしれません。

とにかく、まっすぐ飛び、パワフルなのでフライトがとても楽です。
90クラスでは、普段はしないループもやってみました。
天頂でマイナスピッチに入れると、なかなか降りてこないような感じです。

2フライトして、満足して帰ってきました。

ASE12 もバーレスにしてみるかな....。
F3C だと 3G ジャイロは反則ですが、競技会に出るわけでもないので...。


飛行中のシーンを一枚

写真を撮ってもらったので、掲載しておきます。

P9100100.jpg
機体の形状やキャノピーのデザインにまだ慣れていないので、操作ミスが起きないように目慣らし飛行中です。(この時はホバリングモード)

飛行時は、バー付きの機体と何ら変わるところは無いように思います




アイドルアップの回転数

AIRSKIPPER E8 のリポ慣らしも終わり、いよいよアイドルアップ。

スロットルカーブは隊長と同じ73%に。

IMG_1183.jpg
アンプの温度は58度でした。
ホバリングと巡航速度だけでしたので。

IMG_1184.jpg
34.27V。
95%充電なのでこんなものでしょう。

IMG_1185.jpg
回転数もちょっと低めの、2,260rpm。
このくらの回転でも良かったです。
ノーマルはやっぱりこの機体には回転が低かったようで、少しテールが縦に揺れます。