SSブログ

ネジ交換 [T-REX 450 Sport]

さっそく、T-REX 450 Sport のフレームネジを交換しました。

IMG_0168.jpg
シルバーの部分が交換したところ。
黒いネジは、タッピングスクリューです。これは、ヘッドがねじ切れるほど絞める事はないのでそのままです。
バーチカルスタビライザーやテール部分のネジも購入しておけば良かったかも。

これで、メンテナンス性がかなり向上しました。
墜ちなくても、ベルト交換などが 450 Sport にはありますので。


小ネジ [その他]

ネジいろいろ購入しました。

IMG_0165.jpg
2mm x 5mm と 2mm x 12mm 。T-REX 450 Sport のフレーム用です。

IMG_0166.jpg
2.5mm x 5mm 。T-REX 450 Pro のフレーム用。

IMG_0167.jpg
3mm x 10mm と 3mm x 25mm と 3mm x 28mm 。AIRSKIPPER のフレーム用です。
長いものは形状が違っています。私にはこの方が良いですが。

一本 5円〜10円。最低発注数量がありますが、ホームセンターのよりかなり安価です。


500 用 [業務連絡]

部品到着しました。

IMG_0164.jpg
隊長経由で行きます。


補充部品 [T-REX 450 Pro]

先週の墜落で補修に使った部品の補充です。

IMG_0159.jpg
メインギアとフライバーは 450 Pro と共用しているので、そちらの在庫から補充しました。

上空でどうしようも無くなったら、さっさとホールドに入れてしまいましょう。被害は最小限です。


サーボリード線の取り回し。 [T-REX 450 Sport]

450 Sport は、450 Pro に比べて、サーボの配線が少し面倒です。
受信機を外側に出せない(ネジの頭があちこちに出ている)ので、ケーブル処理に苦労します。
これまで、内側に通していましたが、ギアやシャフトに接触して断線する危険性があるので、外側に出してみました。

IMG_0154.jpg
エレベーターサーボ、サーボの本体が外側に最初から出ているので、そのままカーブさせて受信機へ。

IMG_0155.jpg
ピッチサーボ、向こう側のサーボから、ケーブルをこちらに引き出しています。

IMG_0156.jpg
エルロンサーボ、同じように反対側に引きだして受信機へ。

IMG_0157.jpg
受信機は胴体フレームの中に。

IMG_0158.jpg
後ろ側から見た受信機の位置。

いずれにしても、少し面倒です。



2mm ネジ [T-REX 450 Sport]

IMG_0152.jpg
T-REX 450 Sport のフレームのネジを絞めていると、先端がパキッと逝ってしまいました。
ネジ細すぎですね。
450 Pro で、2.5mm です。

交換用のキャップスクリュー(ステンレス製の 2mm x 5mm と 2mm x 12mm )を取り寄せる事にしました。


もう一機あったのですが [T-REX 450 Pro]

IMG_0148.jpg
写真は、ご存知 T-REX 450 Pro。一昨日の写真です。

実はこの前に 450 Sport を調整後の試しフライトをしていたのですが、背面から戻す時に接地して大きくバウンド。
その時に完全にテールのリンケージがはずれてしまい、ピルエット状態に。
ホールドに入れてみましたが、設定をONにしていなかったようで、そのまま落ちました。
エンコンを下げておけば、被害は回転ものだけで済んだかもしれませんが、強烈に接地しました。

最終チェックは大事ですね。


フロントギア [T-REX 450 Sport]

IMG_0149.jpg
こちらは、T-REX 450 Sport のテールベルト駆動ギアです。
ベルトドライブなので、450 Pro と互換性はありませんが、違いがもうひとつ。
450 Pro の方は、ベアリングが取り外せるので、ギア部分だけをパーツで入手できますが、Sport は取り外せない構造になっています。当然、ベアリング抜きの部品も売っていません。
450 Pro に比べて、4割ほどお高め。Sport の方がメンテナンス費が安いというわけでは無いようです。

ちょっとしたギア欠けは、450 Pro の方が発生しやすいようですが....。




大きい方も

午前中の天気の良いうちに出かけてきました。

IMG_0011.jpg
エンジン機と同様にしばらくフライトしていませんでした。
ホバリングと上空を合わせて3フライト。
エンジン機の6割くらいのフライト時間ですね。

IMG_0014.jpg
小型の方はこちら、T-REX 450 Pro 。
こちらは、ループと背面の左右練習です。右向きは多少前後(左右ということ)に移動できるようになってきました。背面で直線飛行ができるようになると、2ポイントロールなどがやり易くなると思います、

Sport の方は、昨日の調整後のテストフライトで落っことしてしまいました。
背面フライト時の操縦ミスとテールはずれです。(どちらが先かわかりませんが。)
調整の取れていない、慣れない機体でいきなりいろいろやるのはいけませんね。

結構いろいろ修理部品が必要で、先ほど修復しました。
主要部品はこはれていないのですが、多岐にわたっているため時間がかかりました。


325F [T-REX 450 Pro]

IMG_0147.jpg
325F もまとめて大人買い。
325D Pro との違いは、カーボン芯だそうです。外形は同じで色違いです。
これまでの、325D と少〜し形状が違うような気もします。

これで、450 関係は当分の間は大丈夫ですね。