SSブログ

無風時のホバリング

今日は場所の関係で早朝からとなりました。
時間も無かったのですけれど。

PAP_0001.jpg
無風でした。

風が無いと、ホバリングの止まりは良かったです。昨日は 450 クラスでは、飛ばされていってしまいそうな風でしたので。
ピルエットをゆっくりやってみましたが、定点である程度回れます。

昨日のフライトでは、ホバリング9分で残量 30%程度、一部アイドルアップに入れて、9分で25%程度でした。ホバリングだけでは、10分程度可能かと思いますが、保存用に残量が丁度良いので8分程度のフライトにしました。

昨日、今日と上空ができないのでちょっぴり不満。
天気は良かったのですが、場所の関係、時間の関係で3フライトで撤収してまいりました。


初めて5フライト

まとめてフライト行ってきました。
早朝の天気は吹雪でした。午後には太陽が現れ、ポカポカとした陽気になってきたので、リポ10本を持っていってきました。

IMG_3181.jpg
リポ慣らしのためにブルーリポから。
アイドルアップは入れずに、ノーマルのまま9分ほど2フライト。
パワー感はありそうでしたので、上空飛行は大丈夫のようです。
F3C で必要な、上空でのあとひと絞りはちょっと無理かもしれませんが。

IMG_3182.jpg
2フライトして、受信機のニッカドバッテリーは残量 80% (約 5.7V)で、バッテリテスターで計ったらゲージはイエローの方に近かったので、追い充電をしました。
安全にフライトできるのは、1400mAh で2フライトぐらいのようです。

1.4A 、5分の追い充電で1フライトできるようです。

IMG_3183.jpg
5フライトで要した時間は、2時間近く。夕日が見えてきました。

本日は、ノーマルモードでのエルロン、エレベーターのエクスポネンシャルを 5% づつ、2回ほど下げました。(エルロンは 20% 、エレベーターは 30% )
もう少し下げていった方が小舵は効くと思います。

スロットルカーブは中心付近を全体的に 2% ほど下げてみました。ローターが回りすぎている感じがしたので。

さて、明日はこの近辺はマラソン大会のため交通規制があって、午前中は入れませんので、別の場所で早朝フライトとなりそうです。



バンド [その他]

バッテリー固定用のバンドを購入しましたが、少し短かったようです。
サイズ M ではなく、L を購入すべきでした。

IMG_3174.jpg
4cm 短いです。
ところで、販売されているのはオレンジで、AIRSKIPPER や スーパーボイジャーに付属している赤いものではありません。色合いは赤の方が良い感じ。

これは、JR 製のヘリを購入した人へのごほうび..でしょうか。
販売していただきたいものです。


PHOENIX RC on Mac ( VMware ) [シミュレーター]

いささかマニアックなお話ですが、私のメイン環境( blog 、情報収集、ビデオ作成)の PC を先日入れ替えました。
かなりパフォーマンスが良くなったのですが、今日、仮想環境(私は VMware Fusion を使用)で Windows XP を動作させてみたところ、思いのほか動作が軽くなったので、シミュレータを試してみました。

IMG_3172.jpg
ちょっと見えにくいですが、仮想環境の中で Windows 、さらにその中で PHOENIX RC が動いています。この画面サイズで一番上の画質にしなければ、なんら問題なく動作します。

これで、シミュレータを利用する時に、Windows から立ち上げなくても済むようになりました。

ちょっとヘリと離れた話でした。

ところで、PHOENIX RC って、スキームを変えられるのご存知でした?

IMG_3173.jpg
T-REX 700 を現行の Limited Edition のキャビンに変更したものです。

キャビンのデザインは、こちら。

PHOENIX RC は、T-REX シリーズがみんな揃っていますので、自分のお気に入りのキャビンで練習するとさらに練習に熱が入りそうですね。



放電必要? [その他]

昨日が雨まじりでフライトを断念しましたが、本日も強風+雨で無理でした。

IMG_3160.jpg
充電器で放電? と思いましたが、10本あるので、明日時間をとってフライトしたいなと思います。

曇りのち晴れの予報ですが、風がどうでしょうか。


バッテリー増強 [バッテリー]

キャンセルしたはずだったのですが、出荷されてしまいました。
文面は通じていたようですが、読んでいないことにされちゃったみたいです。

注文から出荷まで2週間、出荷から到着まで5日(こちらは普通)。

IMG_3157.jpg
同じのがもう2本あるので、全部で10本、5フライト分です。

ホバリング中心に、どのくらい力があるか確認しながらフライトします。

3.5mm の EC3 のようなコネクタがついていましたが交換しました。
もう少し高性能なタイプには、5.5mm タイプのコネクタが着いていましたが、品切れでした。
でも、こんなに時間がかかるなら、そちらにしても同じだったかもしれません。

次回からは、国内調達にします。信頼ある海外のショップはバッテリーに関しては、ほとんど変わらないので。


冬のまとめ [その他]

IMG_3156.jpg
冬のまとめをするには、暖かくなりすぎですね。

制作環境を変えたらとても快適になりました。

取り敢えず、いっしょにフライトした方の分を。



暑つあつでした

今日は早朝からとてもよい天気でした。
少し霞がかかっていて視界は十分ではないですが、日の光が機体に当たり(逆光ですが)十分でした。

早めの時間しかとれなかったので、飛行場のスタート時間からフライトを開始しました。

IMG_3154.jpg
今日も同じ機体。バッテリーもそのままですので、2フライト分しかありませんが、トータル20分くらいはフライトできそうです。

IMG_3155.jpg
ちょっと斜めですが、飛行場の様子。
ヘリのエリアは、芝が長め、飛行機のエリアは芝が短く刈り込んであります。
オートローテーションをするには、クッションになって良いですね。
そのためかな?(単にこちら側は刈ってないだけ?)

AIRSKIPPER.jpg
KA選手、出撃。

今日のフライトは2回とも10分前後、ホバリング(1/3くらいアイドルアップで上空飛行)で、バッテリーの残容量は、21% 23%でした。

少し風があるだけで、ホバリングの止まりが悪くなる状況は変わりませんでした。

明日は、もう少し回数を増やせそうですので、集中して練習したいと思います。





自己満足の朝練

早朝にしては、風強めでした。
昨日よりは早めで、2フライト可能な時間にフライトに出ました。

PAP_0001.jpg
この時間になると山陰から、そろそろ日が出てくる頃です。

グランドでホバリング開始。昨日より風さらに強めで、立っていると足の方が寒く、手も冷たいです。
風で横ホバも少し流されがちです。
今日は上空には行かないで、ずっとホバリングをしていましたが止まりは良くありません。
数フライト連続して取り組まないと上達はなかなかですね。
1フライトしたところで、寒かったので撤収の準備を始めました。全然上達している気がしません。
今日も飛ばしにきたんだと、自分にいい聞かせながら帰宅の途につきました。

ぶんぶん飛ばすのに比べて、ホバリングは上達の道筋がなかなか見えないですね。

静演技は、横向きに離陸しますので横ホバは重要かと思って練習しています。ある意味、止めるだけなら対面の方が楽です。

スキッドに大きな棒でも取り付けておけば傾きもよくわかるかもしれませんね。


急いで行ってきました

今日は出遅れました。昨日、雨が降っていた事もあって急いで1フライトだけ。

IMG_3153.jpg
調整をしてからフライトするつもりでしたが、急いでいたので忘れてしまってそのまま離陸。

ノーマルモードのエルロンとアイドルアップのラダーのエクスポを弱めにするつもりだったんです。
今日は1本だったので、上空には行かずひたすら横ホバの練習。

450 SE V2 で練習していたころを思い出しました。
クラスを変えると、もう一度練習し直す事になるような気がします。
安定しているのですが、操作フィーリングが大幅に違いますし。(機体毎に違うような)

ノーマルモードだけだったので、10分ちょい練習して終了。
バッテリー残量はまた確認することにします。