SSブログ

安定化電源 ダイアモンド GZV4000 [充電器]

安定化電源届きました。
第一電波工業社という、無線通信機器メーカーのものです。

DSCF2795.jpg
サイズは大型。奥に少し写っている Gemini-2014 と比べてみてください。
爆音と書きましたが、静かにファンが回っているだけでした。(無線通信とかやる方には耳障りなのかもしれません。)回りっぱなしですが、 Gemin-2014 の方が遥かにうるさいので大丈夫です。

DSCF2797.jpg
フロントのコネクター部。ここは少容量です。

DSCF2798.jpg
横側に吸気スリットがあるので、横向けに立てることができないようです。

DSCF2799.jpg
後ろ側に充電器のコードを繋ぎます。
大きめのファン。改良されて、静音ファンが付いたのかもしれません。

DSCF2800.jpg
コネクターの止めネジ?です。はずすのに苦労したという方がいましたが、特に問題なくはずれました。

DSCF2794.jpg
充電の様子。10A は超えませんでしたが、9.5A くらいまでは上がりました。

5,000mAh のリポが容量 28% の状態から、保存に適した 60% になるまで6分でした。
かなり時間短縮がはかれそうです。

朝急に思い立っても、準備が間に合いそうです。


新リポ テストフライト行ってきました [T-REX 450 Pro]

TURNIGY 3S 2,200mAh 35C の HYPERION CX タイプとの比較フライト行ってきました。

DSCF2793.jpg
最初に TURNIGY 。
ループ練習に用いました。
腕があがったかと勘違いするくらいでした。

ループですーっと上昇して行き、頂点でマイナスピッチを入れなくても、ニュートラルに戻すくらいで大きな円が描けるので、余分な舵がいらず失速しません。だからスムーズです。
特に連続ループにはとても良い感じ。

これなら、SCORPION モーターに変更しなくても十分です。モーターランも5分以上ありますしね。

最近は、ローターの回転を抑えめにして 3D をするのがトレンドなのだそうですが、450 クラスはローターがよく回っている方が、やはり安定しますね。特に背面飛行では。

続いて、HYPERION CX 。
今までこれで練習していたので、ループには支障ありません。ただ、やはりループを大きくしようとすると、スピードを上げてこなければいけませんし、連続ループでは、マイナスピッチを多用してしまいます。

ちょっと、強力なリポ(安価ですが)を増強したくなってきました。