SSブログ

3S 2,200mAh [バッテリー]

IMG_3612.jpg
調達して増強しました。
これでしっかり練習することに。

ただ、アンプとモーターの発熱を解消しなければいけないので、発熱対策は次に。


Flickr_.png
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

407c

こんばんは
450のアンプ冷却ですが私がしているのは、アンプの冷却板側(金属板側)の被服を切り金属板をむき出しにして、そこにPC用部品のチップ用ヒートシンクを取り付けています。剣山タイプで色々サイズが有るので丁度良いサイズが有るかと思います。
熱伝導両面テープが付属している物が多いのでテープで取り付けて最後にインシュロックで固定して出来上がりです。私が使用しての感想ですが、効果はかなりあります。材質はアルミで出来ている物がほとんどなので、重量は余り増えません。
by 407c (2014-09-21 23:18) 

nanapome-rc

407c さん、こんばんは。
ヒートシンクがついていれば、飛行中のわずかな風でも冷えそうですね。話は違いますが、安定化電源のアルインコ(放熱用のフィンがついているやつ)に扇風機ですやすや風をあてておくと、フィンは冷たいままでした。やっぱり表面積を増やすのが効果ありそうです。
CPU用のヒートシンクはチップとの間にペースト状のものを塗って使っていましたが、熱伝導両面テープは銅製か何かですか?
by nanapome-rc (2014-09-22 22:12) 

407c

こんばんは
PCのCPU用ヒートシンクなどは、ビスで固定するため熱伝導グリースを使用しますが、マザーボードのチップセットなど発熱量がそんなに多くないものは、熱伝導両面テープで貼りついているだけです。
材質は、半透明の薄いものでメンディングテープみたいな感じです。PCショップなどでテープ単体でも売られています。
by 407c (2014-09-22 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0