SSブログ

エアウルフ登場 [スケール機]

会長のエアウルフをご紹介します。
T-REX 500 が原動力になっています。


IMG_1862.jpg
前面から。とてもメンテナンスし易い構造になっています。
キャノピー部分はワンタッチでした。

IMG_1863.jpg
ヘッドを含む中枢部分はおなじみ T-REX 500 。

IMG_1864.jpg
上部排気ダクトの構造。

IMG_1865.jpg
後方より。

IMG_1866.jpg
フライトに備えて。左側面。

IMG_1867.jpg
前方より。

IMG_1868.jpg
右側面。

IMG_1869.jpg
引っ込み脚格納中。

IMG_1870.jpg
着陸準備体制。

IMG_1871.jpg
ジャングルの中にて。

IMG_1872.jpg
同じく。

IMG_1874.jpg
拡大。

【フライトビデオ その1】

ボディを装着しているため、モーター音が静かになって、ローター音が実機のように響きます。

【フライトビデオ その2】

引っ込み脚格納。より実機らしく豪快に。

製作にあたっては、T-REX 500 は事前にフライト調整のとれたものを使用しないと、ボディをつけた後だと、ヘッドのリンケージ調整も含めてボディをはずしてやらないといけないので大変だそうです。本機は今まで安定してフライトしていた、T-REX 500 GF + ESP オプションになっています。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
風狸

 エアウルフ かっちょえ~!
 機銃を展開していないところは、会長らしいと思う。
 足の出し入れは、もうちょっと遅く動作した方が本物っぽくていいんでは?

 会長のあの飛び + スケール機 は最強!
by 風狸 (2009-09-24 21:21) 

nanapome-rc

風狸さん おはようございます。
機銃は会長の趣味のようです。
足の方はいつかは専用サーバなど奢られるのでは。
これから少しずつ、キャビンとか手を入れられるそうですよ。
また見に来て下さい。
by nanapome-rc (2009-09-25 07:26) 

トラックバック 0