SSブログ

BLS251在庫 [サーボ]

IMG_1457.jpg
平日は機体整備をしていないので、どうしても部品ネタになってしまいますね。
2機ハイボルテージ化したので、従来電圧のラダーサーボが余ってきています。
E550 のラダーサーボに転用したり、いずれ(8月?)に出るであろう F550 に取ってあります。
最近、大型でずっと練習しているので、中間クラスを購入するかは未定ですが。

ハイボルテージ化というよりもリポに直結したい(レギュレータを使わず)というのが希望なので、受信機用のリポの電圧が5Vになればこれも使えるようになるのですが、現在のHV LIPOで4.35Vですから、まだまだ先になりそうです。


Flickr_.png

バッテリーを前に [FORZA 700]

62014.jpg
FORZA 700 ですが、バッテリーを形状の違うもの(赤リポ)に変えたら、重心位置が多少後ろめになりました。
重心位置を変更するとしたら、受信機用のバッテリーあたり。
薄型の受信機リポを購入したので、アンプをかさ上げした位置にはいるかもしれません。
ただし、位置関係からレギュレーターは取り付けられないので、サーボはハイボルテージ対応にしないといけません。
他に細かな部品を取り寄せる都合があったので、先々の予定に購入しておきました。


コネクターの回収 [コネクター]

IMG_1455.jpg
黄色のリポ(XT90コネクター)は、もう12セルで使用する予定は無いので、この二股ケーブルも不要です。
SUPRA Xは高いのでこれを回収します。
中身の金属部分はいっぱい余っているので、外側だけの回収です。

後ろ側から金属部分を叩き出しています。
プラスチック部分が痛まないように下側に金属コネクターと同じ径の穴が開いたものを置きました。
(これがなかなか見つからない)

壊れたリポから外したものと新品の余りとこれを合わせて3本分用意できました。

SUPRAXはセットのものはオスメスのセットでアンプ側が大量に余ってしまうのが困りものです。


Flickr_.png

ファン [ツール]

FAN.jpg
買ってみました。まだ届かないので写真はショップのもの。
ヘリに関係なさそうですが、USBタイプではなく充電式というのがミソ。
クリップを機体に固定してモーターとアンプを冷却します。
ますます暑くなってくるこの頃、強制空冷には何が良いか色々調べてみたところ、結構風量がありそうなので決めました。
充電電池の容量が足りなければ、3.6 V なので1セルのリポか何か持って来れば良さそうです。


壊れました [バッテリー]

IMG_1454.jpg
今日は3機ほど( F700 、E550 、F450 )持って行ったのですが暑さで途中断念しました。

1フライト目でリポが一本壊れました。
バランスがかなり崩れていて、1セル内部抵抗がかなり大きい状態でした。
他のセルより電圧が低くて、充電するとすぐに4.2Vに達するため、バランスをとって充電終了するまでかなり時間がかかるようになっていました。

ホバリングか上空では3〜4分程度だと思っていたのですが、1回目のフライトなので油断してました。
5分くらいのところでループに入れたら、少しパワーダウンを感じたのでおろしたらこのような状態に。

電池にはあまり詳しくないため推定ですが、満充電になっていても、急速に1セルの電圧が降下し、その1セルに対して周りのセルから急激な充電が起こってしまったのではないかと思われます。

今、塩水処理をしているところです。


Flickr_.png