SSブログ

補充 [コネクター]

IMG_2664.jpg
大型リポを購入する予定はしばらくありませんが、取り替え用ですね。


IMG_2665.jpg
XT60 、450 のアンプがたまに壊れるので。

IMG_2666.jpg
部品としておいてあったので、FUTABA 用のサーボコネクタとコード。
このコネクタは操縦の要なので、これで作成するかは思案中。
締め込む専用の工具とかあるのですかね。
それ買ったら、市販のコード買った方が安かったりして。
nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
あき缶

サーボ用の端子をかしめる工具はありますが、そうそう使わないのであれば高くつくかもしれませんね。
私が持っているのは4千円弱でしたが、450で長すぎる配線を
切り詰めたり、90用の長い延長コードを作るときなどは確かに
重宝しましたが・・・・
純正はともかく、社外品の延長コードなどを使うのであれば
そのほうが安く済むと感じるかもしれませんね。
by あき缶 (2012-08-05 21:49) 

nanapome-rc

あき缶さん、こんにちは。
専用工具を使うと、私でもしっかりしたコネクタが作れそうですね。
リード線の長さが自由に調整できるのが魅力です。
検討してみようかなあ。
by nanapome-rc (2012-08-07 12:56) 

まーぴー

私も工具を持っています。圧着ペンチと呼ばれる工具で、専用というわけではなく汎用工具です。しかし、電気工事用ではなく、小型の電子機器用です。一般に市販されています。
工場で使われているものは(おそらく)電動式で、きわめて圧着力が強く、電線を引っ張ると電線が切れるほど強力です。しかし、手動工具では、電線を引っ張ると端子が抜けてしますケースが多いです。不安な場合は、圧着後に少量の半田付けをしておけばよいでしょう。
by まーぴー (2012-08-08 00:34) 

櫻田権米

圧着ペンチをお求めになるならエンジニアのPA-09が宜しいかと。私は先にPA-21を買ってしまったので、両方買う羽目になりました。ワイヤストリッパーも必須です。
(マイクロコネクタを使わない場合はどちらでも可)
使うかどうかはジャストサイズの紐にしたいかどうかと言う趣味の問題です。
普通サイズの圧着は簡単ですが、マイクロの圧着は極めてむずいです。3個のコネクタを装着するのに最初は4時間以上と30個以上のコネクタピンを消費し疲れました。還暦過ぎてこんな事はするものではないと思うのですが、紐長が余ったり余計なコネクタが中に入ると気分が悪いので、、、

(手動工具で線が抜けると言う事はないかと、、、ちゃんとやればですが、、、)
by 櫻田権米 (2012-08-08 13:33) 

nanapome-rc

まーぴーさん、こんばんは。
コネクタとケーブルのところに半田をしみ込ませておけば、精神的にも安心ですね。
小型の一般的なものを検討したいと思います。
by nanapome-rc (2012-08-08 19:10) 

nanapome-rc

櫻田権米さん、こんばんは。
検索してたら、PA−09を見かけました。
くるっと内側にかしめる(っていうのかな?)事ができると書かれていました。
普通サイズのコネクタだけですので、丁度良さそうですね。
by nanapome-rc (2012-08-08 19:18) 

まーぴー

2.54mm(1/10インチ)ピッチのサーボ用コネクタに、もし、細い線(軽量タイプ)を入れる場合、被覆を圧着部分の2倍と少し剥ぎ、Uの字に曲げ、かしめます。かしめると中央がへこみ、2山できると思いますが、1つの山に行の線、そしてUターンして帰りの線が、もう一つの山の中に通るようすると、抜け防止になります。
これは、線が細くて、かしめが緩いときに、私が使う方法です。
by まーぴー (2012-08-09 00:44) 

トラックバック 0