SSブログ

MEGAPOWER Gemini-2014 ストアモード [充電器]

簡易マニュアルインデックス

電源を入れて、ESC キー を押します。

DSCF2931.jpg
充電の画面が出てきたら、INC キー 又は、DEC キー【STORE MODE START】 に移動させます。

DSCF2932.jpg
ENTER キー を長押しすると、コネクターチェックを始めて、

DSCF2933.jpg
バッテリーをチェックして、

DSCF2934.jpg
ストアモードに入ります。充電されている容量が多い時は放電し、少ない時は充電します。

DSCF2935.jpg
50% 前後になるように設計されているようです。変更できるかはパラメタセッティングの記事を書くときに調べてみます。

この機能があるので、リポの場合はディスチャージ(放電、DCHG. )はまず使わないと思います。
(マニュアル省略)

後は、パラメタ(パラメーター)の解説をします。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
supi

充電器マニュアル、ありがとうございます。
とても分かりやすいです♪
by supi (2010-11-01 21:59) 

しょん

ななポメさん、こんばんは。

前の記事へのコメントで申し訳ありません。
ハイペリオンのDuo3とMEGAPOWER Gemini-2014の違いを教えていただけますか?ワット数以外に何か機能の違いがありましたら知りたいと思います。

よろしくお願いします。
by しょん (2010-11-05 20:50) 

nanapome-rc

しょんさん、こんばんは。
Duo3 の方が機能が豊富です。
一番大きな違いは、SYNC モードがあることです。
6セル2本や4セル2本で充電するときに、セル全部のバランスを取りながら充電してくれます。
SYNC モードは、一度で2本の充電開始が出来るので大量に充電するときはちょっと楽です。

ニッカドバッテリーでは、放電、充電を自動で繰り返すモードもあります。

逆に、Gemini は、7セルまで可能です。

ショップROBIN さんの方に Duo3 のマニュアルがあります。
また、Gemini のパラメタ設定を記事にしておきますから、それと比較してみてください。(パラメタ設定の記事でリポ関係はほぼ網羅していると思います。)

あと、Duo3 の方が間違えた時のセーフティは高そうです。(逆接した時など)


by nanapome-rc (2010-11-05 21:23) 

しょん

ななポメさん、お返事ありがとうございます。

Duo3はパソコンにつないでいろいろな情報を見られるようですが、その辺は便利ですか?それと、Duo3の方は充電最後の効率の悪いところ(電流値が少なくて時間がかかる割にチャージ量は増えないところ)をカットする機能がありますが、Geminiではどうでしょう?最後の時間をカットできるのは結構時間の節約になりそうですが。

よろしくお願いします。
by しょん (2010-11-07 10:24) 

nanapome-rc

しょんさん、こんばんは。
Gemini の方はそのあたりの機能は無さそうに見えます。
TCS CAPACITY で 95% くらいに容量を設定すればかなり早く充電は終わります。私は、フル充電だと 40%以上残るので、90%充電にしました。これだと 10分近く早く終わるようです。
具体的に Duo3 のどの機能でしょうか。見た感じでは、わからなかったので、教えていただければ比べてみます。


by nanapome-rc (2010-11-07 18:29) 

しょん

ななポメさん、こんばんは。

調べてみたらGeminiのTCS設定と同じでした。フル充電の容量を100%でなく、90%とかに減らすことで容量を満たすために少電流で時間のかかる最後の部分をカットする機能でした。

次に50クラスの電動ヘリを考えていて、どのようなシステムにするか考え中です。またいろいろ教えて下さい。
by しょん (2010-11-08 00:22) 

トラックバック 0