SSブログ

HOBBYWING PLATINUM 120A HV の設定 [アンプ]

アンプの設定をします。

IMG_3002.jpg
モーター接続側には、SCORPION モーターに付属していたコネクターを付けています。
プログラムBOXを使用するので、モーターは接続しません。(モーターを接続しないと音がしません)
バッテリー側には、5.5mm の丸型コネクターを付けています。

プログラムBOXの ESC にアンプの短い方のコネクター(受信機に接続するのと同形状のもの)を接続します。
プログラムBOXだけで設定するためには、5-6V for OPTO ESC と書かれたソケットに受信機用バッテリーを接続します。
USB を接続する場合は、USB から給電されます。

PC 用のソフトフェアは付属しますが、8 inch の CD だったので、HOBBYWING から USB Link Software をダウンロードしました。

ソフトウェアを起動すると以下のメニューが出ます。( Basic )
1.jpg
Brake は、Off ( Off , Soft , Hard , Very Hard )になっていました。このまま。
Battery type は、LiPo ( LiPo , NiMH )になっていました。このまま。
Cutt off mode は、Soft cut ( Soft cut , Hard cut )になっていました。このまま。
 Soft cut だと、電圧が下がった時にスローに、Hard cut だと停止します。
Voltage protect は、Middle ( Low , Middle , High , Custom xx.xV) になっていました。このまま。
 このメニューは PC ソフトで設定する場合だけ可能です。プログラムBOXや、送信機からの設定はできません。
 ここは、変更すると補償が受けられないアンプが多いですね。

次に Advance メニュー
2.jpg
Start mode は、Nomal ( Nomal , Soft , Very soft )になっていました。ここは、Very soft に変更します。
Timing mode は、15.00 ( 0.00 , 3.75 , 7.5 , 11.25 , 15 , 18.75 , 22.5 , 25.25 )になっていました。とりあえずこのまま。
Govenor mode は、 Off ( Off , Governor Low , Governor High )になっています。このまま。
 モーターの回転レンジで Low , High を決めるようです。
Resarved Iten #1 は、今後追加される機能があるかもしれません。
PWM frequency は、12kHz ( 12KHz , 24KHz )になっていました。このまま。
BEC voltage は、5.25V と 6V を選べますが、このアンプには BEC 出力がありません。
Resarved Iten #2 は、今後追加される機能があるかもしれません。
Lipo cells は、セル数を指定できますが、自動認識ということで Auto calculate のままとしました。

Software メニュー
3.jpg
Upgrade ボタンを押すと、最新のファーム(アンプの方)にアップデートされます。
ネットからダウンロードしている様子は無いようですので、最新のファームにするには、最新の USB Link ソフトウェアをダウンロードする必要がありそうです。

最後に、Apply ボタンを押すと、設定がアンプに書き込まれます。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
零ちゃん

すみませんが教えてくださいm(_ _)m

「HobbyWing Platinum-120A-HV-PRO」と上記の
プログラムBOXを購入したのですが取説が英語
のみで苦労しています。

このアンプは他のホビーウイング製と同じで
最初にスロットルレンジの範囲設定をするのでしょうか?

まだ、プログラムBOXで設定までは行って居ませんが燃えたエアスキ90に使おうと思っていますので宜しくお願い致します。
by 零ちゃん (2010-03-10 01:30) 

nanapome-rc

零ちゃんさん、こんばんは。
最初にスロットルレンジの設定をするとは書いていませんが、2ページ目の左上に、別の送信機を使う時はスロットル範囲が違うので設定すると書かれています。
私はやりませんでしたが、やるとすれば。

送信機のスイッチを入れ、スティックをトップに。
バッテリーをアンプに繋ぎ、♪123の音がしたら、2秒まつ。
Beep 音が2回なったら、ハイの設定が終わり。
スティックをボトムに。
リポにセル数(たぶん)Beep 音が鳴る。
長い Beep 音が鳴ったら、スローの設定が完了した意味。

と書かれていました。

スロットルスティックでセッティングするモードに入れるには、最初の♪123の音の後に2秒待った後、さらに5秒待つと、♪56789の音がしてセッティングモードに入ります。

レンジ設定は、時間が出来たら、また記事に追記しておきます。
by nanapome-rc (2010-03-10 21:22) 

零ちゃん

回答どうもありがとうございました。

私はJRのプロポなのでスロットルのリバース設定変更は無いですが、念の為スロットルの範囲設定をやってみます。

ご面倒お掛けしますが、解らない事が有ったら
また、教えてください。

ああ!アンプを一度燃やしてるので、12セルのバッテリーの接続が恐怖になってしまったです(T_T)
by 零ちゃん (2010-03-11 00:07) 

トラックバック 0