SSブログ

テールの取り付け

IMG_2816.jpg
STEP 4-5 to 4-7 です。

IMG_2817.jpg
付属する DS3500G サーボです。
下の丸いのは、ホーン取付用の短いパイプ。

IMG_2818.jpg
サーボのネジを締めるときは、ホーンを軽く取り付けて締めます。

IMG_2819.jpg
リンクボールを取り付けておきます。

IMG_2820.jpg
テールにロッドガイド、テールブーム取り付け部品、サーボを先に通しておきます。

IMG_2821.jpg
テールブーム(パイプ)は、ロゴ文字を並行にして、ぐっと奥まで差し込みます。

IMG_2822.jpg
ネジを締めておきます。
このスペースはジャイロが乘ります。

IMG_2823.jpg
リンクボールを取り付けます。

IMG_2824.jpg
水平尾翼を取り付けます。

IMG_2825.jpg
テールブームブレスは、リンクボールにはめ込み式の固定。

IMG_2826.jpg
固定したら、水平尾翼側を固定しておきます。

IMG_2827.jpg
ロッドをガイドに通して、両側にボールリンクを取り付けます。

サーボホーンをセンターにした状態で、テールローターの水平を合して、サーボを固定します。
サーボのセンターは後で合わすことができまあす。

テールローターは、わずかにテールを左に降る位置をセンターとして考えてください。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
まーぴー

こんばんは
テールブームは、ALIGN製品と同じような構造(2層で、内側がアルミ、外側がカーボンファイバー樹脂)になっていますか?
by まーぴー (2012-09-15 23:13) 

まーぴー

たびたびすいません。
スワッシュは140度ですか?
余談ですが、
以前から思っていたことなんですけど、140度にする根拠が?です。前後を等距離にし、スワッシュの中心から線を引くと(360-90)÷2=135度になるんですけど。
3個の特性の揃ったサーボであれば、120度がサーボへの負荷が均等になるので理想のようにも思えますし。
by まーぴー (2012-09-15 23:35) 

nanapome-rc

まーぴーさん、おはようございます。
2層でした。
JRは、E8 とか、E12 はカーボンそのものなのですが、E6 は2層構造になっております。表面はそのままカーボンなので、サーボマウントを通す時などに、同じように傷がつきます....。

スワッシュは140度です。私のフタバ送信機には140度モードは無いので、120度でそのまま設定しています。
ベテランの仲間がいろいろな方に聞いた結果、差は無いようなので他のJR機でも120度でいつも使っていると言っていました。
by nanapome-rc (2012-09-16 07:31) 

トラックバック 0