SSブログ

BXM7600 BEASTX MICROBEAST 注文してみました [ジャイロ]

450 Pro V2 の CGY750 を他機に移行するため、候補ジャイロとしていた MICROBEAST を注文してみました。16800円くらい(送料込み)。

BXM76000.JPG
ただ、Out of Stock だったのでいつ頃になるでしょうか。1〜2週間で入荷しなければキャンセルできるオプション付きです。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
まーぴー

私は、T-REX250、450、500が2台、550、600、700、7機すべてMicroBeastを搭載しています。
私は主にJRプロポを使っているので、T-REX250とT-REX450は受信機レスで非常にシンプルな装備・配線に仕上がっています。

MicroBeastの場合、ALIGNの3GXと違い、操作量が制御量に直接反映されません。

・毎回、ジャイロがウォーミングアップ時にプロポがエルロン、エレベータ、ラダーのニュートラル信号を検出します。
つまり、プロポのトリム調整はできないと考えたほうがいいです。

・各舵角のD/RやEXPはプロポでもできまが、MicroBeast内でも行われています。

・ファームウェアV2からV3になってラダーのノーマル時のピルエットレートがかなり低くなっています。

・サーボテスターを使って、スワッシュサーボのニュートラルだしを行う場合は1520μSで行ってください。MicroBeastのメニューで調整可能です。ラダーサーボのニュートラル信号はプログラムでMicroBeastに任意の値を設定できます。

TIPS

・設定メニューに入るには、ボタンを長押しです。短すぎるとパラメーターメニューに入ります。

・(G)スワッシュプレートのセンター位置調整・・・スワッシュサーボ3個のニュートラル位置調整になります。本機を初期化しない限り、前回の修正量が記憶されています。

・(I)スワッシュサーボの動作方向・・・これはピッチ操作でスワッシュが平行移動するように設定する。エルロンやエレベーターの動作方向の違いはプロポ側で修正する。

・(J)サイクリックピッチコントロール・・・正確に6度に設定する。

・(M)スワッシュプレートセンター制御方向の確認。この設定を間違えると、即墜落になるので要注意!

・飛行前に要チェック。
スワッシュが上下に微動するのが合図です。それまで機体を静止しておきます。
スロットルホールドし、スワッシュが水平に上下しますか? 動いていないサーボはありませんか?
(まれにあります。ジャイロが初期化に失敗しているみたいで)

・ピルエットはエルロン操作なしで、定位置で回転してくれます。

ついつい、だらだらと書いてしまいました。

よかったら、こちらで予習してください。


http://wcnet.jp/rc/doc/BeastX/MicroBeast_Ver2_InstractionManual(JP).pdf
by まーぴー (2012-05-10 10:41) 

nanapome-rc

丁寧な解説ありがとうございます。(_o_)
MICROBEAST は姿勢を固定して保つよりも、安定化の方向に働くのですね。背面でスローピルエットの練習をしたいなと思っている私にピッタリかも。
by nanapome-rc (2012-05-10 22:07) 

まーぴー

こんばんは
それと、直線飛行で「頭上げ」を起こさないのが、一番気に入っています。特に小型機で起こしがちな「頭上げ」ですが、MicroBeastが抑えてくれます。T-REX450なら300m位の距離なら手放しで飛行しますよ。
by まーぴー (2012-05-10 22:48) 

トラックバック 0