SSブログ

50クラスの電動化について物色中 [その他のヘリ]

理由あって、50クラスの国産機の電動化パーツを物色中です。

推奨品としてあげられているものから探しています。

PHOENIXHV110.png
アンプはこちらで余裕でしょう。
輸入だから、ついでに ICE HV 120 も一緒に入手するかな?

TURNIGY4S4000MAH.png
リポは、4セル 4,000mAh を2パック直列で合計4本。

その他に充電器。
EOS0615iDUO3.jpg
180W+180W でも、4セル 4,000mAh 14.8V なら2C充電できるはず。

14V25A.jpg
安定化電源はこういうものがあります。14V 25A 。
予算が許せば、ALINCO などがいいとは思いますが。




nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
しょん

ななポメさん、実に興味を惹く記事です。

私も次に50クラスの電動機を考えていて、いろいろ調べています。この感じだとSDXでは・・・ ヒロボーの場合、エンジン機を持っていなくて最初から電動機化を考えて新規に機体とコンバージョンキットを購入しても無駄がなさそうです。JRのコンバージョンキットはフレームまで入っていてちょっと無駄が多そうですが。先に開かれた模型ショーでメーカーさんに聞いたところ、ヒロボーは電動専用機も開発中のようです。JRは来年、90と同じスタイルのエアスキッパー50用コンバージョンキットを発売するようですね。

T-REX600ESPという選択肢もあるのですが・・・
by しょん (2010-11-08 00:31) 

nanapome-rc

しょんさん、こんばんは。
ホバリング、正演技するなら国産機ですが...。
550E も結構良いとまりでした。
by nanapome-rc (2010-11-08 22:24) 

しょん

ななポメさん、こんばんは。

どちらかと言うと、3DよりはF3C、静演技と上空のコンパスで描くような演技系に憧れています(あくまでも希望で現実はほど遠い夢)。

T-REXも700EのF3Cバージョンを出しましたね。600あたりでも出してくれたらすぐ飛びつくのですが・・・ 

この記事の続きを楽しみにしています。
by しょん (2010-11-08 23:36) 

敏ボー

ななポメさん、はじめまして。

私は、今シーズンは "YS50" でSDXを飛ばしてましたが・・・
来期からは電動化にコンバートする為に
今、「ヒロボー純正のEPコンバージョンセット」を組み込みました。
ブラシレスモーターが標準装備です。

ESCは、ハイペリオンのアトラス 90A をチョイスし、
リポは、ハイペリオン LCX 14.8V-5350mAh×2本の8セルです。

今、ESCの設定変更モードに入らず
エアクラフトとやり取りしながら対策してます。
今年中には、初フライトを敢行したいと思ってます。

充電器は、ハイペリオン EOS0610i DUOⅡ&アルインコ DM-330MV を所有してます。


by 敏ボー (2010-12-01 19:06) 

nanapome-rc

敏ボーさん、こんばんは。
SDX ですか、私の知り合いはシャトルだそうです。

国産の50クラスは安定しているようで、楽しみですね。
電動になったら、静かで、エンジンの振動が無い分、さらに止まりが良さそうです。
リポ2本つなぐ時の、音が心臓に良くないですけどね。


by nanapome-rc (2010-12-01 19:29) 

敏ボー

ななポメさん、こんばんは。
ハイペリオンのESC アトラス 90A は、
スパークキラーコードが標準で付いてますので
"バチッ"の音とスパークは、皆無ですので
安心ですよ。

ESCの設定も何とかメドが着きました。

中々、天気に恵まれず
初フライトにこぎ付けずに居ます。

by 敏ボー (2010-12-03 22:13) 

nanapome-rc

敏ボー さん、こんばんは。
いいですね!フライト楽しみですね。
Hobbywing のアンプには、スパーク防止用のがついていましたが、こちらはあんまり効果ありませんでした。
ESC の方は、トラベルアジャスト(エンドポイント)の変更とかではないですね?何か複雑な事情が...。


by nanapome-rc (2010-12-03 22:24) 

トラックバック 0