SSブログ

600 NSP リベンジ [T-REX 600 NSP]

ほとんど整備の終わった私の機体群、ただ一機そのままにしてあった T-REX 600 NSP の整備にやっととりかかりました。
電動機のバッテリーがまだ少ないので、ホバリング練習時に駆り出そうとしています。

前回修理したところから、続きです。
トルクチューブの固定用ベアリングとゴムが、折れたテールブームの中に入ったままになっていましたが、ゴムは使えそうでした。
ベアリングはトルクチューブの中に入っていたので追加部品は必要ありませんでした。

IMG_3037.jpg
テールピッチスライダーがスムーズに動かなかったので、テールローターシャフトを交換しましたが、まだ固めです。スライダーも歪んでいるようです。

IMG_3036.jpg
エンコンサーボは、FUTABA S9252 ( AIRSKIPPER でいらなくなったもの)、

IMG_3034.jpg
ジャイロは GP750 、

IMG_3032.jpg
ラダーサーボは ALIGN DS650 、

IMG_3035.jpg
受信機は R617FS としました。

スワッシュは、DS610 とするつもりです。
これは後で取り付けます。

IMG_3033.jpg
燃料フィルターを JR とし、プラグブースターアダプターも JR のものに取り替えました。

後は、スワッシュと調整です。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
零ちゃん

ななポメさんこんにちわ

T-Rex600のテールピッチスライダーって強度が無いのでしょうかねぇ
私のT-Rex600ESPのテールピッチスライダーは飛行中に
中の薄肉スリーブが細目ネジの切り上げ部分からちぎれて
スライダー部とリンク部が分離、ラダーがノーコンになりました。
JRのヘリを10年以上飛ばしてますがこんな経験は無かったです。
by 零ちゃん (2010-03-08 12:36) 

nanapome-rc

零ちゃんさん、こんばんは。
AIRSKIPPER を組み立てましたが、各部品が相当頑丈に作られていますね。1〜2年消耗部品も交換しなくて済むような話も聞きます。
私の T-REX は、今のところそのようなトラブルはありませんが、設計思想の違いによるのでは無いでしょうか。
多少部品が弱くても、軽量にして 3D 性能を向上させる。シンプルにしてコストダウンして、墜落しても部品を安く供給できるとか。3D 用ですから、消耗する前に落っことす場合の方が多いですしね。
ちなみに、私のテールピッチスライダーは、墜落による破損です。
by nanapome-rc (2010-03-08 19:54) 

トラックバック 0