SSブログ

ヘッドロックジャイロの特性 [T-REX 450 Pro]

ジャイロセッティングについて質問がありましたので、少し捕捉させていただきます。

GP750などのヘッドロックジャイロは、舵を切った角度と舵を切っている時間を計算して覚えています。
おおよそですが、理論的にその時間その角度で舵を切った場合に機体がどの程度回転するか計算して覚えています。
そして、その角度分機体が回転するまで舵を保持しようとします。
例えば回転中に横風が来て、回転が抑えられるようになっても、その角度まで回転するように舵を切り続けます。
横風が来てもテールが流されないのはこのためです。

これを停止した状態(床においてローターを回さない状態)で行うとどうなるかという事ですが、機体は回転しない訳ですから、ずーっとラダーを切ったままの状態になります。
ラダースティックから指を放したとしてもそのままラダーを切り続けます。
【追記】
ラダースティックを左右に全部動かさなくても、ラダーが左右いっぱいに寄ってしまうのは上記の理由によります。

ラダーを元に戻すには、反対側にラダースティックを動かす事になります。

離陸時には、舵がどちらかに寄っている場合は、真ん中にラダーが来るように、ラダースティックで補正してください。

IMG_2838.jpg
左に舵を切ります。

IMG_2839.jpg
ラダースティックから手を放します。
左に舵を切ったままになります。

IMG_2840.jpg
右も同じ。

IMG_2841.jpg


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

コメントの受付は締め切りました
kenzo

初めまして。
やっとの、思いでt-rex450proを手にした者で。
組み立てにあたって、本当にこまいと頃まで説明されていて、助かりました。
そのなかで、一つ疑問が有りまして・・
ジャイロなのですが、設定の中に、LIMITの所でどうしてもサーボ動作の片側しかリミットが設定できませんこれで、正しいのですか?・・・
お尋ねします。


by kenzo (2010-03-14 14:42) 

nanapome-rc

kenzo さん、こんにちは。
リミット設定は両方できている必要があります。
(左右に舵がいっぱいに切れるようなら大丈夫だと思いますが。)
ラダーサーボをジャイロに入れずに、受信機のラダーチャンネルに接続してみてください。
その状態で、(もちろんトリム、サブトリムは中央)スティックがセンターでテールローターは真っ直ぐになっていますでしょうか。
 →真っ直ぐで無い場合は、ロッドの長さで調整してください。
それから、左右いっぱいに舵が切れるようになっていますでしょうか。
 →舵角が足りない場合は、ラダーサーボホーンの穴位置を一つ外側へ。
この辺りがあっていないと、LIMIT 設定で思うような動作になりません。
それが終わったら、再度ジャイロにラダーサーボを繋げてください。
接続をし直す時には受信機側(アンプ)の電源は切ってくださいね。

ラダーサーボはたぶん、DS520 かと思われますが、最初の設定値は 1520 ( FUTABA など一部サーボは 960 )です。
これも違っていると、LIMIT がうまく設定できません。

ラダーが左右(接触しない程度)にいっぱいに切れていないと、なんとなくテールが右や左のどちらに振られるとか、急上昇した時にテールが右に取られる(トルク負け)症状が出てしまいます。
by nanapome-rc (2010-03-14 17:16) 

Shiroyagi

ななポメさん、初めてコメントさせて頂きます。
ヘリを始めてまだ半年程度、Walkera180Zでスタートし、最近450Sportを組立て挑
戦中です。組立ての際はこのサイトの内容をバイブルのように利用させて頂きまし
た。

最近ヘッドロックが機能せず、スロットルを1/4程度上げるとこま鼠のように地上
でくるくる回る現象で、根を上げております。もし何らかのアドバイスを頂ければ
と思います。

状況は
-Trex450Sport、GY-401、Futaba T8FG 2.4G、受信機R617FS、テールサーボFutabaS9254
-ジャイロ設定はななポメさんの設定値を参考にさせていただいています。
-ジャイロ感度に関係なく、スロットルを上げていくと回り始めます。スロットルを上げないで、テールを持って左右に振ると、テールサーボが動きますので、ジャイロはきいているようなきもするのですが。
-くるくる回り始めた時に、ラダーを動かすことで、回転を止めることはできますが、一時的ですぐに回り始めます。
-回る方向はどちらでも回ります。スロットを上げながら、ラダーを動かすとその方向に回り始めます。
-ジャイロをGY240に変更してテストしましたが同じ結果になりました。

初めての6ch機で、一体何が悪いのか想像がつかなくなっています。

ぜひヒントでも結構ですので、アドバイスいただけましたらと思っております。

よろしくおねがいします。

by Shiroyagi (2011-11-15 21:25) 

nanapome-rc

Shiroyagi さん、こんばんは。

ぱっと思いつかないので、いくつか確認ポイントを書いてみます。確認ポイントですので、まさかそんな間違いはいくらなんでも、という内容もございますが、ご容赦くださいませ。

突然動きが変わるというのは、メカの故障以外の選択肢は無さそうですので、直近で変更した部分が無いか確認してみて下さい。

1.最近テールのなにかを交換した
 ・テールローターが逆回転している。
  →ベルトの掛け違えに加えてテールローターが逆
 ・テールホルダーへのテールローターコントロールの
  取り付けが逆
  →一見回転方向は同じなので気がつきにくいがジャ
   ィロだけ逆に動く
   ジャイロの方向の確認方法はT-REX 450 Pro 解説
   の記事の中のラダーの向きの確認方法を参照
   本来はテールローターを引っ張るように取り付けま
   す。(私一回やりました。600NSPで)

2.最近送信機のリバース設定を変更した
 ・ラダーがリバースに入っている。
  →おかしいなと思いつつジャイロのリバーススイッチ
   で対応してしまう。(これは動くかも)

3.最近ジャイロのスイッチを変更した
 ・ジャイロノディップスイッチを逆にしてしまった。

1.の二つ目の方が可能性としてありそうですが。
点検してみたら、また教えてください。

by nanapome-rc (2011-11-15 21:56) 

Shiroyagi

ななポメさん

ご連絡ありがとうございます。
ご教授いただいたポイントをチェックしていきました。
そうしたところ、ジャイロのディップスイッチが逆になっていたみたいで、それを直すとコマネズミのような回転が止まりました。

ひょっとすると、いろいろ適当にいじったために、このようなことになったのかもしれません。

何はともあれ、本当にありがとうございました。
これからも、こちらのサイトを参考にさせていただきながら、あこがれの3Dに挑戦したいと思います。

まずは報告まで。
by Shiroyagi (2011-11-16 21:19) 

トラックバック 0