SSブログ

オーバーホール [T-REX 600 NSP]

調子はわりと良いのでオーバーホールする必要はありませんが、クーリングカバー取り付け用のアルミパーツを補強に入れるためエンジンを降ろします。ついでに清掃などなど。

IMG_1816.jpg
これが取り付け用のステーです。マルさんからのいただきものです。
いただいたまま、今までそのままになっていました。それだけ調子良かったってことです。

IMG_1817.jpg
エンジンの上にかぶさっているプラスチックパーツなんですが、フレーム本体とはキャップスクリューで固定されています。
エンジンを降ろすたびにキャップスクリューの溝が広がって、長めのネジを使っていましたが、ここに取り付けステーを入れて、通常のネジで締めます。
構造は、テールパイプの取り付けと同じになります。

T-REX シリーズは、いろいろとアルミパーツ(オプションなど)があり、結構目立つパーツが多いですが、このように目立たなくても実用性のあるパーツもあります。

少しずつ改良されているようですから、そのうちに標準装備になっていくのでは無いかと思います。

さて、エンジン降ろさなきゃ。2〜3日かかりそうです。というわけで明日は電動機で...。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
タイタン

いつも楽しく見させていただいています。T-REX 450 PRO なんですが ねじを 補強するのに なにか手をうっていますか?
もしされているようでしたら 教えてください。

by タイタン (2009-09-16 14:53) 

nanapome-rc

タイサンさん こんばんは。
ネジは、ヘッドのベアリングブロックを兼ねたサーボベッドなどを止める部分のところですよね?特にこの辺りはネジがダメになりやすいです。
私は、組立ての時に一度はずしただけなので(それでも1コなめました)、ネジの損傷はほとんどありませんが、補強するならステンレスネジをおすすめします。
M2.5x5mm のサイズになると思います。
by nanapome-rc (2009-09-16 18:45) 

taitan

アドバイスありがとうございます。
それから 450Pro用のFUSUNOのキャノピを 買ったんですが ワインレッドの かずさんと同じやつかな?それが 普通につけると メインギヤにあたるんです。無理に広げないと、、、
あのグラスキャノピーは何かで切っていいのでしょうか?

by taitan (2009-09-17 08:24) 

nanapome-rc

FUSONO のキャノピーはグラスファイバーだったと思います。
切るよりも広げた方が良いかと思います。
グラスファイバーを固めているエポキシ樹脂は裏側からドライヤーをあてると柔らかくなるはずですので、それで広がるように型をつけて、冷たくなるまでおさえておけば大丈夫かと思います。
くれぐれも外側の塗料に影響でない程度の温度で、内側からそおっとやってください。ペキッとならないように気をつけて。

切るとしたら、ハサミでは無く、耐水ペーパーの細かいのをスプレーの缶のような丸いものにあてて少しずつ削ります。
削ったところは瞬間接着剤等で補強しておきましょう。

もし、バッテリーを前傾させていて、その影響でキャノピーがつっぱって細長くなっているようでしたら、バッテリーを少し後ろにしてみてください。重心位置が後ろになりますので、その対策は今日の記事に書いておきます。

by nanapome-rc (2009-09-17 19:15) 

トラックバック 0