SSブログ

降らないうちにロールの確認 [T-REX 450 SE V2]

今日は薄暗いうちはざーっと降っていましたが、明るくなるに従って雨があがり、ちょっとの間ですが朝練に行ってきました。
グランドは濡れて、砂埃が立ちませんが、上空は暗いです。

MA330001.JPG
T-REX 450 SE V2 のセッティングを煮詰めながらロールの練習です。

エレベーターの舵角を増したら、ループもクイックに回れるようになって、いざという時のリカバリが楽そうでした。ループの頂点で止める練習は、姿勢が全然見えないのでやめました。

ロールでは、少しレートが速くなったようです。連続で入れないのは腕のせい?でしょうか。
ロールの最後にバレル気味になって暴れるのは、辛抱強く正立になるまでマイナスピッチを入れる事で軸の通ったものにできるようになりました。

今日のエルロンの設定は以下です。
MA330003.JPG
D/R が 110%も必要なのは、AFR(FUTABAの呼称)が 60% だからなのかもしれません。
450 SE V2 は、私が T-REX シリーズを始めた時からの設定なので、そろそろ見直すべきかも。
エルロンの舵角としては、もう少し切れ味が欲しいところです。

EXP 値が大きいのでホバリングは超安定しています。対面でもスティック触らないで浮いていれます。

ちょっとセッティングを見直して明日(台風の影響が無ければ)朝練でもう一度試してみます。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
ダイ

始めまして、ダイといいます。まだラジコンヘリ初めて2ヶ月のド素人です。いつもブログ楽しく拝見させていただいてます。
ななポメさんの機体はホバリングかなり安定しているそうですが、調整のコツを教えてください。
自分はT-REX450Pro(DS410M×3・GP750・DS520、JRプロポ)なのですがなかなかスワッシュレべラーが手に入らないので、ノギスでスワッシュとメインフレームの間を3本のリンゲージに平行にそれぞれはかって調整しました。
かなり正確にはたったつもりなのですが、機体はやっぱり流れます。(特に機体後方)ちなみにD/Rなどは、ななポメさんの数値を参考にさせて頂いてます。やっぱりレベラーがないとだめでしょうか?


by ダイ (2009-08-31 20:15) 

nanapome-rc

ダイさん こんにちは。
私は最初のころはレベラーを使っていませんでした。
レベラーを使う必要を感じたのは、ループなどをするようになって上空でエルロンが右や左に傾く、癖取りをしようと思ったからです。
スワッシュが真ん中の時と一番上の時の差は、あったとしてもわずかですから、ホバリングでスワッシュを上下させたくらいではあんまり感じないと思います。
それよりも、注意深くトリムを合わせましょう。
上手く飛ばしている人でも、トリムが合っていないままの人も結構いらっしゃいます。
450 Pro はトリムがあっていれば、4〜5秒は手放しでも傾かない機体です。
それから、重心。私の使っている ROBIN のリポは少し重いので、重心が合いますが、 ALIGN のリポなどでは、テールヘビー気味のようです。バッテリーの積む位置を工夫して重心も合わせてみて下さい。
ホバリング練習中なら、EXP (FUTABAの場合)も思い切って -50% くらいにしてみればどうでしょうか。
まるで、空気に張り付くようにホバリングしますよ。

参考までに、後で私の現在の設定値を本日の記事に入れておきます。

by nanapome-rc (2009-08-31 20:36) 

ダイ

早速の返答ありがとうございます。とても親切に教えてくれて助かります。
トリム調整頑張ってみます。根気が要りますね。
また確かに今使っているリポはALIGNの純正の物なので、早速載せる位置を工夫してみます。
EXPはJRの場合FUTABAと+-が逆なんでしょうか?現在は+50でカーブはかなり緩やかになってると思います。
まだまだホバリング中心の練習ですが、頑張っていつか長野にお邪魔できたらと思ってます。
明日晴れたら、早速試してみます。またよろしくお願いします。ありがとうございました。

by ダイ (2009-08-31 21:10) 

nanapome-rc

FUTABA はそうですね。マイナスの方が舵が穏やかになります。JR の方は用語を良くしらないのですみません。
頑張ってくださいね。
それでは、いつかお会いできる日を楽しみにしております。
では。
by nanapome-rc (2009-08-31 21:20) 

トラックバック 0